海外FXでトラリピ

USD/CADは上昇したけれど

—————————-テンプレ———————————–
海外FXならレバレッジ888倍のXM!
詳細は「海外FX(XM)のメリットと口座開設方法について」をお読みください。
興味がわきましたら「海外FX(XM)を始める前に準備するモノ」「海外FX(XM)口座の開設後にやる事」をお読みください。

トラリピの週間の実績は、右フレームのカテゴリの「週間トラリピ実績」をお読みください。
トラリピの月間の実績は、右フレームのカテゴリの「月間トラリピ実績」をお読みください。
M2Jのトラリピの落とし穴(手数料/特許について説明)については、カテゴリの「トラリピの落とし穴」をお読みください。


—————————-テンプレ———————————–
2/19の実績は1,023円でした
裁量-322円 トラリピ1,345円です。
毎度のことながら裁量が足をひっぱる・・・。
最近「ランキングバナー」をポチッとしてくれる人が減ってきてまして、記事が暇つぶしになればお手数ですが3つともクリックして頂けると非常に嬉しいです。(せめてブログ村のだけでも・・・)
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ

口座①(トラリピ2通貨ペア)
通貨ペア:NZD/JPY(ロング)
取引LOT:1000通貨
トラップ幅、利益幅:10pips幅、20pips利確
通貨ペア:EUR/JPY(ロング)
取引LOT:500通貨
トラップ幅、利確幅:10pips幅、20pips利確
[本日のトレード]
昨夜の米指標はのきなみ悪かったのですが、同時刻に発表された「カナダ12月 卸売売上高 [前月比]」も悪かった為、USD/CADが100pips以上上昇。
そのおかげで残っていたUSD/CADのポジションを清算出来ました。
また、指標後上昇し出したがので5000通貨でエントリーし、私にしては珍しく100pips取って5000円利確出来ました。
・・・が、「2月 HSBC製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値 」が悪く急落し、NZD/JPYロングはあっさり損切り、夕方からのユーロ関連の指標は軒並み悪かった事もあり、合計-5150円負けました。
ふふふ。。。
為替王の秘伝チャートを参考にしていても、損切りラインは参考にしてないのでちょっと急落したらすぐ損切りしているのもあり、あまり儲かっていきません。
もう長期間ポジションを持ちたくない病といいますか。
話は変わって本日上昇を期待していた日経平均ですが、前日から300円下がり、黒田総裁の追加緩和発表以前と同じような価格まで落ちてきました。そんな事もありクロス円もじり安。
日経平均も下がってますが、米株もどんどん下がっている模様。
更に超有名投資家かのジョージ・ソロス氏が創設したヘッジファンド「ソロス・ファンド・マネジメント」が、S&P500種株価指数のプットポジション(売りポジション)を倍に引き上げた。
何でも2013年第4四半期にS&P500ETFのプットポジションを前期に比べ154%増、(額は4.7億ドルから13億ドル)に引き上げたらしいです。
今夜予定されている米経済指標もいい結果が出ると思えませんし、USD/JPYは100円前半までいくかもしれませんね。
・・・と言う事で3000通貨でUSD/JPYを打診売りですw
トラリピだけにしとけ・・・と言わないでください。
[トラリピEAについて]
MT4で疑似的なトラリピを再現するプログラムの事です。
私が紹介&設定サポートをしているトラリピEAはネットで無料公開されているものですが、M2Jのトラリピと違い、逆指値でトラリピを動かせる為、急落や急騰時に無駄にポジションを取りません。
XMのレバレッジ888倍&トラリピEAを使用する事で、少額で安全にトラリピを動かす事が出来ます。
[XMが安定している理由]
・5万入金で100%ボーナスで10万の資金を動かせる
・レバレッジ888倍なので証拠金をあまり気にしなくてよい(1万通貨で1250円)
・追加入金でもボーナス30%がつくので急落時も口座を維持しやすい
・戦争や第2のリーマンショックなどの影響で相場が暴落してもゼロカットシステムで追従ない
・約定率99.3%で、雇用統計などの大きな経済指標でも注文が滑る事がない
[XMの100%入金ボーナスキャンペーンについて]
1/31で入金ボーナス100%キャンペーンを終了すると思っていたら、3/31まで延期となってました。
10/末頃からしてるので約半年間続ける事になります。
私がやり始めた時はやってませんでしたが、3/31を過ぎてもまた延長とか言いそうなので、今後はキャンペーン終了まじかに「まもなくキャンペーン終了」とか、騒ぐのはやめようと思います。
それと1/31までの入金が間に合いそうになく、口座開設を見合わせたいた方がいましたら、下記バナーから申し込みをどうぞ!
当ブログ経由で口座を開設&入金頂けましたら、MT4への無料のトラリピEA設定方法を案内&サポートさせて頂きますので、メールフォームからご連絡をお願いします。
トラリピEAはM2Jトラリピと違い、買いトラなら上方向、売りトラなら下方向にしか注文を出さないので、急落した時に無駄にポジションを取り含み損を増加させたりしない為、少ない資金からでもトラリピを開始可能です!


[MT4及びVPS(バーチャルプライベートサーバー)でのトラリピEAのセッティングについて]
まったくの初心者の方もいましたが、メールやチャットなどでサポートし、皆さんMT4でトラリピEAを稼働させています。
一度動かしてしまえば後は同じことの繰り返しですし、MT4も必要最低限の機能しか使わないなら、それほど覚える事はありません。
とうブログから口座開設&入金(5万以上推奨)して頂けましたら、トラリピEA稼働までサポートさせて頂きます。
[FXお役立ちツール②]



上記でFXネオ口座開設すると使えるようになる「プラチナチャート」が多機能なのに使いやすい為、FX初心者の方にお勧めです。(お金も入金する必要なしw)
チャートを見ながらリアルタイムでFX関連のニュース(経済指標など)も見れるので、色々と使い勝手がいいツールです。
・・・入金もしてませんし、取引もしてませんが、それは些細なことですね、うん。
プラチナチャート
プラチナチャート2
[儲け話・・・]
現在進行形で、実践しているところですが、金が入るのは1か月~2か月後ぐらいになりそうです。
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう&回り回って私の利益も減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
既に口座を開設して頂けた方には土日中に上記手法を連絡させて頂きますのでもうしばらくお待ちください。
[トラコミュ作りました!]
トラリピの新しい通貨ペアを求めて、色々なブログを回りましたが、週間/月間のトラリピ実績の記事を探すのが大変だったので、専用のトラコミュを作成しました。
トラコミュの目的は「どの通貨ペアを選択すればより稼げるか」です。
まだ私しかいませんが、今後宣伝して増やしていきますので参加できる方は宜しくお願いします。
・・・しばらくブロガーさん達に営業しにいく時間がなさそうなのでしばらく私だけかもです。
参加者が増えるといいなぁ。

にほんブログ村 トラコミュ トラリピ通貨ペア研究会へ
トラリピ通貨ペア研究会

[国内FXのトラリピについて]
いつまでも高い手数料とスプレッドのマネースクウェアジャパン(M2J)のトラリピを使う必要はないと思います。
M2Jのトラリピについては「M2Jトラリピの落とし穴」で詳しく解説してますのでお読みください。
レバレッジ888倍のXMなら少ない資金で始められますし、何より「ゼロカットシステム」があるので、相場の急落で口座がマイナスになっても追従を求められません。(国内FXはこのサービスなし)
詳細は「海外FX(XM)のメリットと口座開設方法について」で解説していますのでお読みください。
万が一明日リーマンショックのような大事が起きて、一気に20円下がってロスカットされる前に口座が-7万になったとしても、XMは0カットシステムがあるので、入金した額以上の請求がされる事はありません。
レバレッジが高い事を気にするなら、まずは5万円から試してみてください。
一度体感してみれば、少なくともマネースクウェアジャパンでトラリピを続けようとは思えなくなると思います。
興味がある方は下記リンクから口座開設をお願いします。
口座開設後、XMで使用可能な無料トラリピのうち、使いやすいEAを案内させて頂きます。
ご質問がありましたら気軽にメールフォームからどうぞ。


人気ブログランキング参加してます。
バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
たくさんの人に海外FXでの裁量取引&トラリピの魅力を知ってもらい為、クリックをお願いします!
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村

為替・FX ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です