海外FXブローカーのXM(XMTrading)は、2017年11月から入出金でbitwalletという安全性が高いオンラインウォレットを使えるようになっています。
2019/4/5より、bitwalletへの利益分の出金ができなくなりました。
現在は使えないので気を付けてください。
XM(XMTrading)からの出金時に「海外送金」という通常の出金方法を選択すると、海外送金による中継手数料(1,000円~5,000円)と受取銀行でかかる被仕向け送金手数料(0円~2,500円)がかかります。
しかし、bitwallet経由で出金すれば、手数料は824円と激安!
しかも着金までの日数も2日~3日と非常に速い為、使わないと損です!
bitwalletの有用性をご理解頂いたところで、XMで利用するメリット、注意点や使い方を画像付きで解説していきます。
Contents
XMでbitwalletを利用する前提条件
入出金に対応しているのは円(JPY)口座のみ
XM口座でbitwalletの入出金に対応しているのは円(JPY)口座だけです。
もしUSD、EUR口座で取引している場合は、追加口座を円(JPY)口座を開設し、口座間で資金振替すれば大丈夫です!
XMの出金には優先順位がある
XMの出金にはマネーロンダリング防止により以下の優先順位がある為、すぐにbitwalletに出金できない可能性があります。
1.クレジットカード/デビットカードへの出金(返金処理)
2.ビットコインウォレットへの出金
3.bitwalletへの出金
4.銀行への出金(送金)
例えば過去にクレジットカードで10万円入金していて、同額を出金申請でbitwalletを選択しても、実際に出金(返金)されるのはクレジットカードとなります。
入金した10万を超えた金額に関しては、選択した出金先に出金される為、出金申請を2回する必要はありません。
管理人は実際に60万円をbitwalletで出金申請してみたところ、「60万円のうち116,639円はクレジットカードに出金した」とXMサポートからメールが届きました。(下記画像参照)
以上のようにXMの出金ルールによって、bitwalletに出金できないケースもある事を覚えておいてください。
ここからは通常はあまり知ってなくてもよい参考情報になりますが、クレジット/デビットカードの返金可能期間についても書いておきます。(読み飛ばし推奨)
クレジット/デビットカードの返金可能期間について
カードには返金可能期間が半年~1年とカード会社によって設定されている為、その期間を過ぎていれば過去にカードで入金した分を出金していなくても、bitwalletに出金できます。
ちなみに「XMが出金を受付けてから」カード会社に返金可能かどうかをカード会社に確認を取り、その後で出金となっています。
事前にXMサポートに「返金可能期間」を聞いても教えてもらえませんし、カード返金分がいくらかを聞いても教えてもらえませんので、ご注意ください。
XMからの出金でbitwalletを使う2つのメリット
出金手数料が大幅に安い&着金が最短2日と早い
一番のメリットは記事の冒頭でも書きましたが、通常の海外銀行送金に比べて大幅に安い、わずか824円の手数料で出金できる事です!
次点がbitwalletで出金申請してから、銀行営業日で最短2日、遅くても3日以内には着金する点です。
下記画像で「XM→中継銀行 or bitwallet →国内銀行」の流れを解説した通り、bitwallet経由で出金しない理由は一つもありませんよね。
利益分も出金可能
これはメリットというわけではなく、当たり前な話ですが、トレードで発生した利益分もbitwalletに出金可能です。
但し、上記で説明した出金優先順位がある為、過去半年~1年以内のクレジット/デビットカード等の入金分を出金した後となります。
入金でのbitwallet利用はメリットとデメリットが混在
クレジット/デビットカードでの入金
記事内で「XMからの出金には」と書いてる事からわかるとおり、入金でbitwalletを使うのはかなり微妙です。
XMで利用可能なクレジットカードはVISA、Maestro、JCBの3つのみですが、bitwalletではVISA、MasterCard、AMEX、Diners、Discoverの5つが使えるというメリットです。
MasterCardを使えるのはいいですが、JCBは使えないのが微妙ですね。(他のカードも日本人向けカードではない)
加えてメリットを上回るデメリットとして、VISA、MasterCardへの入金手数料が4%、AMEX、Diners、Discoverへの入金手数料5%もかかります。
XMはクレジットカード3つとはいえ、カードの手数料はXM負担で無料ですし、あえてbitwalletでカードを使う必要はないです。
銀行口座からの入金
bitwalletは入金専用口座として、三井住友銀行とみずほ銀行を用意されています。
指定された口座にご自分の銀行口座から振り込めば、日本の銀行営業時間内であればbitwallet口座に金額が反映されますが、入金手数料が1%かかります。
XMでも銀行口座からの入金は受付けており、そちらは入金手数料はXM負担で無料なので、カードと同じくbitwalletで入金する必要はないでしょう。
XM口座へのリアルタイム入金
手数料を支払ってでも使うとしたら、XM口座へのリアルタイム入金が目的となると思います。
国内銀行の営業時間外や、クレジットカードの限度額オーバーなどでXM口座にリアルタイム入金できない場合、bitwalletにお金があれば役に立つことでしょう。
カード手数料の4%~5%はともかく、銀行入金手数料の1%ぐらいなら、「どういう状況でもリアルタイム入金できる」というメリットを取るのもありかもしれません。
XMからbitwalletに出金する方法
はじめに
事前にbitwalletのアカウント(個人 or 法人)を開設しておきましょう。
公式トップページはこちらです。
公式サイトは完全に日本語化されていて、口座開設フォームすら全て日本語で入力可能な為、XMで口座開設できる人なら難しい点はありません。
但し、口座開設後の本人認証(身分証明、住所証明)はXMと同レベルで必要で、出金用銀行口座の登録などもある為、全ての認証を通すのに1日~2日はかかると考えておいた方がいいでしょう。
出金手順
画像付きで解説していきますので、下記流れで進めてください。
①XMマイページログイン後、「資金の出金」をクリックする。
②出金方法一覧からbitwallet出金をクリックする。
③bitwalletで登録したメールアドレスと出金したい金額(JPY)を入力。出金時の注意事項への同意にチェックし、「リクエスト」をクリックする。
以上で出金手順は完了で、出金した金額分は即座にXM口座から差し引かれます。
bitwalletへの着金は1営業日以内となります。(早ければ数分)
XMからbitwalletへの出金手数料の注意点
XMからbitwalletへの出金手数料は、XM側が負担するはずですが、私が出金した時はbitwallet側で手数料100円が差し引かれていました。
原因を調べた結果、100円差し引かれてしまった理由は、bitwalletの手数料設定ミスであることがわかりました。
下記画像でも解説してますが、デフォルトの手数料負担の設定が「受取り側」になっている為、「送信側(あなた)」に変更する必要があります。
bitwalletのマイページで、「設定」→「その他」の項目で手数料の設定ができます。
bitwalletから国内銀行に出金する方法
bitwalletから国内銀行に出金するには、bitwalletのセキュリティーレベルを75%以上である必要があります。(下記画像を参照)
口座開設時点で25%、本人確認認証(身分証明、住所証明)で50%、出金用銀行口座の登録で75%、入金用クレジットカードの登録で100%となります。
出金手順
画像付きで解説していきますので、下記流れで進めてください。
①まずは「口座からの出金」を選択し、銀行口座への出金をクリック。
②登録済みの銀行口座が表示されているはずなので、その口座を選択し出金をクリック。(一つしか登録してないなら選択不要)
③出金する金額を入力。この際に出金手数料824円かかると表示されますが、手数料は無視して出金したい金額を入力すれば大丈夫です。(自動的に差し引かれる)
④手数料を差し引いた出金額が表示されます。
問題なければ、bitwalletアカウントの開設時に設定する、「セキュアID」を入力し、「決済する」をクリック。
⑤bitwalletから銀行への出金受付のメールが届きます。
⑥3営業日以内に出金手続きが完了します。
私が出金申請した際は、2日後にbitwalletから出金手続き完了メールが届き、出金先の住信SBIネット銀行ではそれより前に着金していました。
まとめ
記事を読んだ皆さんは既に十分理解したと思います。
使わない理由を考える方が難しいので、まだbitwalletを開設してない人は暇を見つけて開設しましょう!