以前にかいた税金の記事をこちらにまとめました。読んでない人は是非ご一読ください。
[XM口座開設特典]
当ブログ経由のXM口座開設特典
・含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAの提供
※FX、原油、日経平均でトラリピ可能。PC初心者でも簡単に設定可能な画像付きのマニュアルあり。
MT4で稼動出来るまでサポートします!(今まで稼動出来なかった事例なし)
トラリピEAは当ブログ経由で開設された口座でしか動かないEAとなります。
・提供するトラリピEAに対応したトラリピシミュレーターの提供
・為替相場のリアルタイム情報やXMの情報共有のメルマガ提供
※100名以上XMユーザーがいる為、問題が発生した時はユーザー間で情報共有
・XMで2年以上取引して得たお得情報やボーナスの裏ワザ利用、注意点の情報ファイル
※XMユーザーからの情報展開もあり、この2年でずいぶん増えました。
・5000円相当の商品が当選するチャンスがある雇用統計イベントに参加可能
・その他多数の特典あり!
・デモ口座で試してみたい方はデモ口座用のトラリピEAを提供しますので、気軽にご連絡ください。
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[国内FXと海外FXを徹底検討~どちらが稼げるか~]
2015/3/14に私は「投資戦略フェア EXPO2015」に参加しました。
フェアの後に投資家パーティ(300人限定参加)が開催されていたので、そちらにも参加したのですが、ほとんどのトレーダーが国内FXブローカーを利用いる事に改めて気づきました。
国内でやってる人が多いのは知ってましたが、海外FX自体を知らなかったり、知ってるけどレバレッジが高くて危険で税金も高い「らしい」ので利用していないという人が多かったです。
国内FXと海外FXを天秤にかけたうえで国内FXを選択するならいいんですが、天秤にかけてすらいない人が大半なので詳しく説明したいと思います。
「課税所得や法人口座のメリット」についても解説してるので、既に海外FXでやってるトレーダーの方も是非ご一読ください。
なおこの記事は「どちらが稼げるか」に題材をおいてるので、全般的な事は海外FXのメリット、デメリットについての記事をお読みください。
※内容は一部重複してます。
<レバレッジの差>
海外FXブロカーのXMならレバレッジ888倍なのでユーロドルを3/15時点レート1.0491で1万通貨取るのに必要な証拠金はわずか1434円です。
国内FXブローカーだと25倍なので50,961円です。
証拠金計算は「こちら」を使いました。
XM関連の記事は「こちら」にまとめてるのでどうぞ。
政府の言い分は「投機的取引を抑制するためにレバレッジを最大25倍まで抑制する」というものです。
レバレッジ25倍の場合上記のユーロドルを1万通貨取得するのに必要な価格を見ればわかるとおり、大きな取引をする為にはたくさんお金が必要になります。
だから年収300万~400万の一般的なサラリーマンがFXをやった場合、小さい取引しか出来ないので「勝っても負けても少しだけ」になり、投資家のマネーを守る事になるとか、そんな理由だったらしいです。
でも負ける人は「小さい取引を何度も繰り返して結局大きな損を出す」だけなので結果は変わらないと思いますし、大きな証拠金が必要な国内FXでは、たくさんの元手が必要で敷居が高いと思いました。
レバレッジが高いとトレーダーは大きな取引をしてしまう「可能性」が国内FXより高まります。
しかし少ない元手で大きく稼げる「可能性」もあります。
<少ない元手で大きく稼げる可能性について>
海外FXのxmならレバレッジ888倍、初回入金は500ドル(円換算で約6万)まで50%ボーナス加算(証拠金として利用可能)、○○ショックなどが起きて大損した場合でも0カット(ゼロカットシステム)で追従なし。
国内FXは原則1つしかFX口座を作れませんが、海外FXは何個でも作れるので0カットと合わせてリスク管理が容易に出来ます。
例えばリスクが高い通貨ペアのみ別口座でやるとかですね。
更に取引する毎にxmポイントが貯まり、貯まったポイントをボーナスに出来ます。
ボーナスを口座に入れれば証拠金も増えるので相場の急落で含み損がきついときに使えば助けになります。
※ちなみに私は取引量が多かったのもあり半年ぐらいで50万ボーナス以上取得しました。
<入出金やサービスの保証について>
日本語完全対応で入金も、国内送金(UFJ経由)、ネッテラー(リアルタイム入金可、最速半日でコンビニATMで出金可能)、クレジットカードも使え、xm倒産時は欧州の大銀行が2万ユーロ(※)まで信託保全してます。
※2016年以降の口座開設者に対しては信託保全の仕組みが異なりますが、サービス自体は継続しています。
更に週1,2回のペースで日本ユーザー向けの動画セミナーも開催されてます。
リスク面でいえば過去に日本金融庁の圧力でオーストラリアで認可を取っていた有名な海外FXブローカーが日本サービス撤退しました。
しかし、xmが撤退するとしたら最後の方でしょう。
理由は日本に進出?してきてる海外FXブローカーの中で最もユーザーを抱えているからです。
もっともユーザーを抱えているという事は、それだけ売上があるという事で、その売上を失うデメリットと日本金融庁圧力を回避する為の対策費用を天秤にかけると前者に圧倒的に傾くからです。(XMのマネージャーに確認済み)
この記事の主題とずれるので詳細な説明はしませんが、XMが撤退するなら他のブローカーも全滅だと思うので、正直考えても無駄だと思われます。
<悪いところ>
ちなみに悪いところは、スプレットがそんなに狭くなく、サーバーもそんなに強固でないところです。
雇用統計発表の直後とかに固まることもあります。
・・・と思いましたが、3/13の夜にxmから下記メールが届きました。どうやら土曜日中にサーバーが補強されるようです。
最近他の海外FXブローカーの受け皿としてユーザー数が増えたのに対応したんでしょうか。ナイスタイミングですねw
<税金について>
海外FXブローカーなので国内FXの申告分離課税(20%)ではなく、雑所得の累進課税(最大55%)となります。
これを嫌気する人が多いみたいですが、そういう人に対して思うのが「あなた国内FXでそんなにたくさん稼いでるんですか?」と言いたいです。
十分稼げていてレバレッジ25倍で十分ならそれでいいと思います。
でも中小企業の一般層は年収300万~400万ぐらいが普通だと思います。
ちなみに私がFXを始めたのは平成25年でしたが、その時の私(当時31歳)の年収は約330万でした。
従業員50名ぐらいの小さなソフトハウスです。入社して5年目時点の年収がこれです。(ちなみに昨年10月末に退職してます)
給与所得控除、社会保険料控除、生命保険料控除を差し引いた「課税所得」は所得税が116.9万でした。
上記を見てください。
課税所得が195万以下は5%で、次は195万~330万は所得税10%です。住民税は一律10%なので、330万までの課税所得なら申告分離課税の20%と同じなわけです。
つまり当時年収330万の私は海外FXで約210万稼ぐまでは分離課税と同じ税金しかかからないわけです。
そしてFXをやる為にかかる費用(ネット代金、スマホ代金、VPS代金、セミナー参加の交通費、FX本購入)などを経費で引けるので、実際は230万ぐらい稼いでも20%ですね。
230万稼ぐのにレバレッジ25倍の国内FXだとどのくらいの元手がかかるでしょうか?
また、900万までの課税所得なら所得税23%、住民税10%で33%なので、申告分離課税の20%よりは税金が高いものの大きな差という程でもないと思いませんか?
年収330万を例にして考えると課税所得が900万になる為には約800万稼ぐ必要があります。
その900万をレバレッジ25倍の国内FXで稼ぐのに元手はいくらいりますか? ユーロドルを1万通貨持つだけなのに証拠金が約5万いります。
ロスカットはたいてい維持率100%なので、5万入れただけじゃ1万通貨じゃ取引すら出来ませんね。
XMなら1万通貨に必要な証拠金は約1400円です。5万円あれば1万通貨の取引も余裕に出来ます。
そしてXMへの初回入金は50%ボーナスが入るので7.5万のお金が動かせます。
逆に会社の年収が高いという人もいると思います。すぐに課税所得が900万を超えてしまう人がですね。
「900万以上の所得」にかかる税率が住民税入れて43%になるので、分離課税の方がお得になる人も多いです。
でもそういう人に限って、国内FXにほんの少ししかお金入れてなくて年間で100万ぐらいしか稼いでなかったりするんですよね。
いや、稼いでるならいいんですけどねw
でもXMは国内FXで1000万ないと安定した維持率でやれなくても、100万あれば同じような事が出来ます。
スイスフランショックやリーマンショックがあっても追従がなく損失を限定出来るので、少ない元手で大きなパフォーマンスを出せる可能性があります。
そういう点も天秤にかけて「海外FXはやらない」と判断すればいいと思います。
また、「税金計算」は「こちら」の税金計算機を使うと便利です。
<オマケ~法人口座について~>
ちなみに一番賢いやり方は、私がやっているようにXMの法人口座を作る事です。(2015/3/24から法人口座稼動)
法人口座を作るには株式会社か合同会社を設立する必要がありますが、法人税は売上が800万までは20%、800万以上は32.11%です。(2015年度)
ちなみに自民党が「政府に献金してくれる大企業を優遇」する為に、今後も「800万以上の売上」がある企業への法人税率を引き下げる事を検討しており、数年後に29%を目指すらしいですw
一人社長だと売上から経費として役員報酬を引けるので、法人税をほとんど払わないようにしたり、税金20%以下に抑えたりも容易に出来ます。(稼ぎによります)
役員報酬は給料なので、サラリーマンと同じように給与所得控除が受けれます。
更に経営者が入れる節税対策で・・・
経営セーフティ共済
会社を作ってから1年間経過しない(※)と加入出来ませんが、年間240万まで掛け金として積み立てる事が可能で最大800万までやれます。
そしてこのお金は全額「損金」に出来るので売上から差し引く事が出来ます。
※加入する裏技を1年経過してから知りましたが、税理士会経由なら1年経過してなくても加入できます。
つまり年間240万円まで税金を引かれないお金を作れます。
そしてこのお金は40か月以上積み立てれば100%解約手当金として戻す事が可能です。(いつでも解約可能)
ちなみにFX専業会社だと加入出来ないかもしれないので、会社事業にFX以外でインターネット広告事業(アフィリエイト)を入れておき、ダミーで事業としてやっておけば「サービス業」になるので加入出来ると思います。
これを退職金として積み立てれば退職所得になります。退職所得は日本に存在する税金で最も優遇されており、しかもこの税率をいじられる事はほぼありえません。
さすがの日本人でも退職金の税率を上げたら暴動が起きるレベルですw
退職所得については「こちら」をどうぞ。
経営者、役員向けの生命保険
こっちはリンクを張らないのでgoogleとかで調べてください。
個人の生命保険は最大で5万円までしか控除になりませんが、経営者、役員向けの生命保険は50%~100%を損金に出来きます。
そしてそれは「会社の売上」から出せるのです。
個人の生命保険だと加入期間数年で解約すると戻ってくるお金が減りますよね?
法人でもそれは同じですが、何せ50%~100%のお金を損金にしてる分税金払ってないので年齢や保険条件にもよりますが、3年ぐらいで解約しても実質100%で戻ってきたりします。
普通に戻したら「益金」として法人税かかりますが、こちらも「退職金」にしてしまえば税金対策にはなりますね。
これはかなり微妙なので私は入る気ないですが、個人の確定拠出年金よりはましですかね。
法人用の退職金積み立てですが、法人の売上ではなく、個人の課税所得から小規模企業共済に掛けた金額が100%控除できます。
年間で54万までやれますが、このお金は経営者や役員が「会社をやめる」、つまり会社を「解散」しないと積み立てたお金が貰えません。
経営セーフティネットと違って解約出来ないので使い勝手が悪いです。
その他、法人名義でアパートを借りて格安で自分が住むとか、法人名義で車を買ってリースするとか(これは法人の業種によっては経費に出来ないのでFXとかの人は難しいですがw)色々節税出来ます。
法人で土地と家を「事務所」として買って、そこに格安で家賃を払ってすむという方法もありますね。
固定資産税も法人売上から引きますしお得かな? まあ、この辺になると私は選択肢としてないので詳しくないので自分で調べてください。
まあ、法人としてやるなら、国内FXでやろうが海外FXでやろうが適用される条件は同じなので、レバレッジが高い分XMのがお得ですね。
スキャルピングもXMのゼロ口座がありますし。(レバレッジ500倍だがスプレットが狭い。ボーナスもつかない)
今年1月に起業して税理士さんと色々話して上記のような税金の仕組みに多少詳しくなりました。
裕福層との格差が広がるはずですね。
サラリーマンの高給取りは4000万稼いでも55%持ってかれますが、会社を作ってれば税金を極力抑えれます。
何せトヨタ自動車は2013年度とか法人税を1円も払ってないみたいですしね。 合法的に節税したらしいです。
まあ、政府高官にはいっぱい献金してるでしょうけど・・・。
<法人口座でブログ特典のEAを動かせるか>
XMで法人口座開設してから、xmサポートにうちのブログを紹介サイトとして指定してもらえれば(IB口座)EAは提供させて頂きます。
<サラリーマンの多くは副業禁止>
たいていの場合副業禁止なので、会社作ったのがばれたらクビになるかも? と考えますよね。
ちなみに確定申告で住民税を別にすればばれない何て事はないのですよ。
役員報酬を自分の会社から「もらわないわけにはいかない」ので、自分の所属してる会社の毎月の給与明細から引かれる住民税が多くなるのでそこからばれちゃうんですね。
確定申告の時に別に出来る住民税は「給与所得以外の課税所得」なので、役員報酬だとばれちゃいます。
これを会社別に分けてくれる地方自治体もあるらしいので、興味ある人は「こちら」を調べてみてはどうでしょうか?
私が以前に探した中では一番詳しいですし、本職の税理士さんのサービスなので、他の情報よりは信憑性があるかと思います。
他には法人化したら厚生年金や健康保険に入らないといけないので、二重課税にならないように手続きをしないといけません。
その時にばれるらしいです。二重課税を放置したら放置したでばれます。
・・・という事で会社にばれたくないなら、配偶者にFXを覚えてもらったうえで起業してもらうというのが無難でしょうか。
夫婦間でも贈与税の問題が一応ありますが、申告しなければわかりませんしね。
※子供に300万の車を買ったり、子供に生活費を年間300万とか出してる人が贈与税払ってる人はほぼいません。夫婦でも同じです。
長い記事を読んで頂きありがとうございます。
別記事にて「海外FXのメリットとデメリット」という記事もありますので、興味がある方はそちらもお読みください。
海外FXのXMに興味がある人は下記リンクから口座開設をおねがいします。
当ブログ経由での口座開設&継続取引の場合は多数得点を容易しております。
●最後までお読み頂きありがとうございました!
このブログランキングに2つ参加しています。よろしければクリックをお願いします。
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
詳細は下記記事をご確認ください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
<XMを使う利点>
・レバレッジ888倍
・トレードに使える入金ボーナス
・追証なしのゼロカットシステム
・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる
・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備
・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)
海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!
また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!
是非ご利用ください!!
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[おすすめ記事]
XMのメリット/デメリットや特色について
・国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!
トラリピEA&MT4について
・トラリピEAにトリガー機能を搭載! ※指定した価格に到達したらトラリピ開始
・トラリピEAにトレンド診断機能を搭載! ※逆行相場で自動停止&予約注文削除
・トラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載! ※自動押し目買い、戻り売りが可能
・トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
※原油先物、日経平均のトラリピEAもあり。
考察&手法
・運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。
→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。
→11/2から本格始動。
・初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
[儲け話・・・]
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。
海外FXの方がいいと思います。マイナンバー導入云々が出てきているので
邦銀にお金置いておくより、海外FX一時金口座のほうが安心ですね。
出金が迅速な海外FX会社はいくつかあるので、そういった会社を使えばいいと思います。
直接海外銀行に送金するとと支障があるので、オフショア経由で送金するのがいいと思います。
送金理由はFX会社なら一時預け金と申告すればOKです。
(課税対象にならない。)
付き合い程度に小額取引して、セッセと海外に資金移転がいいんじゃあないかと思いますよ。
移転したカネの使い道は、所得税払ったんだから詮索されたくないですしね。
将来クズになる日本円なんて持ちたくないですね。
>
海外FXの方がいいと思います。マイナンバー導入云々が出てきているので
邦銀にお金置いておくより、海外FX一時金口座のほうが安心ですね。
>
マイナンバーが導入されたからといって別に邦銀が我々の資金を凍結するわけではないと思います。
邦銀が資金凍結する可能性よりは、海外FX口座から何らかの理由で資金を出金出来なくなる可能性のほうが高そうです。
まあ、どちらも「現時点」では可能性は極めて低いですが。
マイナンバーは私も詳しく知りませんが、ちゃんと正しく税金を納めてるなら恐れることはないですね。
でも政府はこのマイナンバーを利用して色々税金取るのに活用したり、資産が一定以上ある場合は公的資金の支払いを下げる(年金とか)とかしてきそうです。
・・・高確率で将来してきそうですw
>将来クズになる日本円なんて持ちたくないですね。
クズになるかはともかく明るい未来は想像できない事は同意です。