ドル売りの材料も減ってきたので、ユーロ売りトレンドに回帰の兆しがありますね。このまま1.05台まで落ちて欲しいものです。
[トラリピ通貨ペア]
トレーリングストップ機能とガード機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
利用しているブローカーは海外FXブローカーのXMで、法人口座でやってます。
トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
詳細は「トレーリングストップ付き高性能トラリピEAを無料提供」を参照。
[通貨ペアの最新状況] ※XMの法人口座で運用
今日は本日の相場分析のところに、トレード戦略として書いてます。
[オススメ記事]
XMのメリット/デメリットや特色について
・当ブログ経由での海外FX(XM)の口座開設特典
・XMの口座開設マニュアル
・海外FX(XM)のメリットと口座開設方法
・国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり
・スプレット vs レバレッジ&入金ボーナスについて
・XM ロイヤルティプログラムと効果的な利用方法
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!
・最少スプレット0pips! XM ZERO口座
・XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう
トラリピEA&MT4について
・トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
・原油先物のトラリピEAリリース ※XMはFX以外にCFD取引が可能
・M2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違い
・M2Jトラリピの落とし穴
・MT4の機能を使ってトラリピ実績を出してみよう!
[宣伝]
上記は私が1年近く購読している、FXプロ投資家の西原先生の有料メルマガ&掲示板(質問など)サービスです。
毎月4,200円とかなり高額ですが、その価値はあると思ってます。
西原先生の相場観やエントリー情報もありますが、ディナポリ・チャートによるテクニカル分析や、欧州在住のサポートメンバーからのいち早い欧州の情報や、経済指標以外の〇〇総裁(ECB、FRBなど)会見のコメントをリアルタイムでメール展開してくれたりなど、盛りだくさんです。
10日間の無料購読も出来ますが、たぶん10日じゃわからないと思いますので、とりあえず1,2か月取ってみて4200円払う価値があるか決めてください。
注意点は、西原先生のエントリー情報にこだわり過ぎない点です。
我々はプロ投資家と違っていつもチャートを見れるわけじゃないので、上手いタイミングで決済や損切りが出来るではないので、あくまで参考という形を取る事をお勧めします。
[雑記]
ジムに通いだして5か月経ちましたが、1か月前に体重が70キロ(5か月前は74キロ)になってからほとんど増減しなくなりました。
筋肉は結構ついてきたと思うんですが、相変わらず腹は引っ込みませんし、顔もでかいままですw
特に腹筋の方はEMSという電気の振動で腹筋を筋肉運動させるのもやってるんですが、腹はあまり引っ込みません。
「腹は引っ込まない」けど、腹筋自体はかなりついてきていて、自分の腹をさわると前よりかなり筋肉がついてきたのがわかります。
でも腹を引っ込ませるのと、腹筋は=ではないらしく、脂肪をなくすにはやはり食事制限しないとだめらしいです。
外食好きな私にはそれが一番きついのです。痩せてもリバウンドしそうなんですよね・・・。
[ブログ村のランキングについて]
にほんブログ村
また4位に転落してしまいました。
1位2位は圧倒的にポイントが入り、3位はトラップトレード派の割合が20%しかついてないサイトなのに、うちのブログは負けてますw
1位~3位とも同じことの繰り返しの記事がほとんどですが、ブログ村の運営の目を逃れる手段で毎日大量にポイントが入ってるサイトです。
それでも何とか3位のポイント割り振りが20%なので、何とか今まで3位になれてたんですが、ついに抜かれてしまいました。
えー、つまり面倒かもしれませんが、ブログを見られて少しは参考になった or 内容がないブログに負けてかわいそうなぽぽを助けてやろうという人は、下記バナーをクリック願います。
FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ
[昨日の実績]
4/8の実績は690ドルです。
最近順調に稼げてます。理由は裁量取引の頻度を減らしたからですw 今までは取引しすぎてました。
[本日の相場分析]
昨日のFOMC議事録はマーケットが予想してたいたよりハト派の内容ではなかった為、ドル売り圧力が和らぎました。
FRB議事録公開 利上げ時期で意見割れる ※NHK
FRBメンバーや米地銀総裁がドル高や利上げ時期に関してネガティブな発言をしても、マーケットは徐々に反応が薄くなってきてましたし、今回のFOMC議事録でドル売り圧力が緩むのではないかと期待してます。
ドル売り圧力が弱まれば、中央銀行の金利差&経済状態(経済指標)などを材料に動きやすくなるので、ユーロドルが1.1までいくような値動きにはならないのではないでしょうか?
原油価格が上昇してるのもあり、豪ドルやカナダドルなどの資源国通貨ではドルは強弱入り乱れた動きになってますが、ユーロやポンドなどでは買い戻されてます。
まあ、ドルが買われてるというより、ユーロ、ポンドが売られてるというのが正しいですね。
ユーロが売られてる理由は西原先生のコラムを参照してください。
ギリシャはIMFへの支払いは何とか支払ったようですが、昨日行われたユーロ圏副財務相・財務次官会合でギリシャがEUに対して提出している改革案内容の修正に対し、6営業日の期限を提示したようです。
4月24日に予定されているユーロ圏財務相会合での合意を目指すようですが、ギリシャはドイツに対してナチス時代の賠償をしろと今更蒸し返してきたりとなりふりかまわないような対応になってきてます。
ちなみにロシアとの会合ではロシアへ金融支援の依頼もしておらず、ロシア側もギリシャに対して便宜を図るような事もしませんでした。
EU諸国に対しての牽制のつもりなんでしょうけど、「そんな事してる暇はないだろ」とツッコミを入れたいですw
西原先生のメルマガ情報ですが、ギリシャの銀行預金残高(4/9時点)は1348億ユーロで、3月30日~4月8日の10日間でギリシャの人たちが引き出した金額は、118億ユーロだそうです。
この調子で引き出されるとあと4ヶ月くらいで、銀行からお金がなくなるみたいですね・・・。
近づけば近くづく程、ギリシャからの資金流出は増えるのでもっと早いかもしれませんが。
とりあえずこんな状態なのでマーケットもユーロ売りに傾きだしてるようです。
ドル高牽制や米国の利上げ時期後退のドル売りが一服した以上、今後はユーロのシュートカバーが定期的に入ったとしても、先週を「超えるような」ユーロドルの上昇はないだろうと思います。
今後ユーロドルが上昇した際は中期のポジションになるように売りポジションを狙っていく予定です。
<トラリピ戦略> 4/9更新
ドル売りもおさまってきたので今後のトラリピ戦略を再検討しました。
その際トラリピの売買データの情報共有の参加者の直近4カ月ぐらいのデータも見直しました。(最近は約10名ぐらい参加)
私より稼いでる人も結構いるのでそういう人のデータを主に参考にしました。
その結果、ショートカバーの影響は大きいものの、ユーロドルを売るのがリスクも少なく利益も多いという結論になりました。
この「リスクが少ない」というのは、通貨ペアの方向性が変わる「リスク」という意味です。
ボラリティ面でいえば、1.0475の安値から1.1038ぐらいまで上昇したユーロドルはリスクが高いです。
しかし、ユーロはPSPPやギリシャ関連でユーロ安が進む可能性は高いですし、米ドルの利上げも今年中に行われる可能性が高い事に変わりはないです。
相場に絶対はないので、その既定プランがなくなればユーロドルが1.13以上に上昇するかもしれませんが、他の通貨ペアに比べると「通貨ペアの方向性が変わるリスク」は低いです。
つまり口座に余裕を持たせた資金を入れたうえで、適切なトラリピ設定で運用すればロスカットされる可能性は低いわけです。
裁量取引をやりすぎて口座資金を減らしたり、大きな含み損を抱えすぎすると破綻するので、一番重要なのはリスク管理です。
私は裁量取引で失敗する事が多いので、今後は資金が一番多い口座1でのみ裁量取引をやる事にしました。
それ以外の口座は基本トラリピのみとします。
口座2でやっているUSD/CADについては2015年度中に原油価格が上昇してくる可能性もあるので、1.275あたりまで上昇したらトラリピを終了し、USD/JPYを1万通貨にするかもしれません。
デモ口座の日経平均トラリピですが、ファンダメンタルズ的に日経平均が大きく崩れないのではないかと考え専用のトラリピEAを作成しました。(4/12にリリース予定)
しかし、さすがにXMにお金を入れすぎたのでしばらくはデモ口座でやろうと思います。
日々の日経平均トラリピでの利益を公開していこうと思います。
<運用ルール>
・裁量取引は口座1のみで実施。他の口座はトラリピのみとする。
・値幅、利益幅、ガード値は相場状況に合わせて変更。
・予備資金として1万ドル相当額あり。
・xmは含み損を差し引いて口座残高が2万ドルを超えるとレバレッジを888倍から200倍に制限される為、2万ドルを超える前に出金していく。
・上記に加えて口座合算で10万ドルを超えるとレバレッジを100倍に制限されるらしいので、資金を入れすぎないように注意する。
・出金した資金は一時的な含み損に耐えれるよう再入金出来るよう手を付けずに取っておく。
※再入金が必要にならないぐらいの資金で運用してるが、万が一の為にある程度とっておく。
・各口座で含み損が厳しくなった場合は余裕がある口座から「資金振替」して対応。(XMはリアルタイムで資金移動可能)
<毎月の予想利益>
含み損抜きですが最低でも月60万。多くて100万超えを見込んでます。
<各口座の情報>
口座1 ※裁量&トラリピ
口座タイプ:米ドル建て口座
口座資金:15000ドル&ボーナス2700ドル
通貨ペア:EUR/USD
売買:ショート
取引LOT:1万通貨
値幅:1.05~1.12
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
口座2 ※トラリピのみ
口座タイプ:米ドル建て口座
口座資金:12800ドル&ボーナス2300ドル
通貨ペア:USD/CAD
売買:ロング
取引LOT:5000通貨
値幅:1.23~1.28
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
通貨ペア:USD/JPY
売買:ロング
取引LOT:5000通貨
値幅:118~121.5
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:5
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
口座3 ※トラリピのみ
口座タイプ:米ドル建て口座
口座資金:11500ドル
通貨ペア:USD/CHF
売買:ロング
取引LOT:2000通貨
値幅:0.95~1.0
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
通貨ペア:EUR/USD
売買:ショート
取引LOT:8000通貨
値幅:1.05~1.12
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
口座4 ※デモ口座
口座タイプ:円建て口座
口座資金:100万円
品目:日経平均先物 ※日経平均用のトラリピEA
売買:ロング
取引LOT:100LOT ※100LOTだと1円動くと100円増減。
値幅:18900円~20000円
トラップ幅:50
利益幅:100
ガード:15
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村
FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ
[儲け話・・・]
現在進行形で、実践しているところですが、金が入るのは1か月~2か月後ぐらいになりそうです。
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
ご質問がありましたら気軽にTOPの「お問い合わせ」から連絡をお願いします。