週間トラリピ実績

今週の見通し(2/16~2/20)

今週は週明けから大きく動きそうな1週間となりそうです。リスク管理を今まで以上にご注意ください。

海外FXならレバレッジ888倍のXM!
ゼロカットシステム(残高マイナスにならない)と入金ボーナス100%(5万入れたら10万動かせる)で、国内FXより安全に取引出来ます。
詳細は海外FX(XM)のメリットと口座開設方法についてをお読みください。
[おすすめ記事]

・FXあるある失敗談~根拠の薄いトレード~
・FXあるある失敗談~その他~
・ユーロドル貯金口座を作ってみませんか?
・最少スプレット0pips! XM ZERO口座
・スプレット vs レバレッジ&入金ボーナスについて
・当ブログ経由での海外FX(XM)の口座開設特典
・XMの口座開設マニュアル
・XM ロイヤルティプログラムと効果的な利用方法
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)をお勧め!
・週間トラリピ実績
・トラリピ徹底解説 ~基礎から表と裏まで~
・M2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違い
・M2Jトラリピの落とし穴
・MT4の機能を使ってトラリピ実績を出してみよう!
・1万通貨で1日267円の驚異のスワップ! EUR/TRY(ユーロ/トルコリラ)のトラリピ始めました
・海外バイナリーオプション(BO)を安全&快適にやろう!
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
・XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう

—————————-テンプレ———————————–
励みになりますので1票投票お願いします!(それぞれクリック)
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

トラリピ通貨ペア

わりと頻繁に変えてますので、もし同じ設定にしてる人がいたらご注意ください。
トレーリングストップ機能とガード機能を加えた高性能トラリピEAを使ってトラリピしてます。
当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
詳細は下記記事を参照。
トレーリングストップ付き高性能トラリピEAを無料提供

2/6の雇用統計後にいったん全てのポジションを決済しました。
理由は法人口座に移す前のつなぎのはずが、中途半端に手をつけて追加入金が必要になったりして上手くいかないからです。。
2/10にゆうちょ銀行の法人口座が開設されたので、2/11に住信SBIネット銀行口座の申し込みをし(他銀行での法人口座開設実績が必要)、その後XMの法人口座開設手続きとなります。
住信SBIネット銀行は3日ぐらいで開設出来るらしいので、月末にはXMの法人口座が開設出来る予定です。

月末ぐらいまではデモ口座でのトレードになりますが、デモでの実績を公開しても意味ないですし原油ミニのトラリピ実績だけ公開していこうと思います。

デモ口座での原油ミニ ※CFDでの原油ミニのトラリピEA。 2/14リリースしました。
現在3月期日なので、2/17になったら4月期日の先物に切り替える予定。
2/17からはロングトラリピにする予定。

品目:原油ミニ
取引LOT:1000通貨 ※1000通貨の必要証拠金7.5ドル
売買:売り
トラップ幅、利益幅:25pips(0.25ドル)、50pips(0.5ドル)
値幅:48.5ドル~55ドル
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
ガード値:20

[宣伝]
「FX初心者~上級者までこれ一つでOK。GMOクリック証券のプラチナチャート!」という記事を書きました。
口座を開設されてない方はこの機会にどうぞ。

上記は私が1年近く購読している、FXプロ投資家の西原先生の有料メルマガ&掲示板(質問など)サービスです。
毎月4,200円とかなり高額ですが、その価値はあると思ってます。
西原先生の相場観やエントリー情報もありますが、ディナポリ・チャートによるテクニカル分析や、欧州在住のサポートメンバーからのいち早い欧州の情報や、経済指標以外の〇〇総裁(ECB、FRBなど)会見のコメントをリアルタイムでメール展開してくれたりなど、盛りだくさんです。
10日間の無料購読も出来ますが、たぶん10日じゃわからないと思いますので、とりあえず1,2か月取ってみて4200円払う価値があるか決めてください。
注意点は、西原先生のエントリー情報にこだわり過ぎない点です。
我々はプロ投資家と違っていつもチャートを見れるわけじゃないので、上手いタイミングで決済や損切りが出来るではないので、あくまで参考という形を取る事をお勧めします。

[雑記]

ご存知の通り先週からデモ口座しか動かしてません。
法人口座に移るまでは仕方ないのですが、なんというか毎日の生活に「緊張感」がないです。
やはり少額でもトラリピを動かしてるか、動かしてないかで気持ちの入り方が違うと言いますか。
早く法人口座を稼働させたいものです。。。

話は変わりますが、先ほど母から「医療費控除が生計を同一する家族、親族を合算できる」と聞き、「そんなわけないっしょ」と返事をしました。
しつこかったのでスマホで検索したら、ほんとでした^^;
単独で10万超えた事はなかったですが、家族で合算したら10万超える機会も結構ある気がします。
http://president.jp/articles/-/11899

一応「家族の医療費を支払った人」が合算して医療費控除を受けれる事になってますが、クレジットカードで支払わない限り誰が支払ったかわからないわけで、
家族で一番所得が多い人が申告すれば節税になりますね。
家族が多い人や、奥さんが妊娠するなどの場合、かなり医療費控除が受けれそうです。
知ってる人も多いのかもしれませんが、私は知らなかったので一応ブログで書いてみました。
皆さん合算できるって知ってましたか?

[今日のBO]
当面FXに集中しようと思います。

[海外BOを安全&快適にやりたい方]
海外BOを安全&快適にやりたい方は「こちら」の記事を参照
口座開設&入金&1回取引して頂け方には、「10万ぐらい儲かる情報」を特典として情報展開させて頂きます。

[今週の見通し(2/16~2/20)]

ドル円

ドル円 米長期金利

週前半は良好な雇用統計結果によるドル買い需要が強かったですが、2/12の日銀関係筋の「日銀の追加緩和効果和は逆効果だった」発言で120円前半台から一時150ips以上も下落、安値では118.4まで下落しました。
118.5前後ではロング勢も多く、GPIFの年金買いもある事で下げ止まりました。
上記の日銀相談をきっかけに他通貨でのドル高調整も進んだ形ですが、日米とも株価は堅調ですし、ギリシャのユーロ離脱やロシアのウクライナの停戦合意などでリスク回避も和らぎ、米国債の買いが減り、長期金利も上昇している為、終わり値は118.75ぐらいでした。
118円前半まで落ちしまうとテクニカル的にも120円台への回帰が遠のいてましたが、今の水準であるならとりあえず120円台まで再上昇する可能性が高いのではないかと考えています。

とはいえ、金曜の記事でも書きましたが、今週はビックイベントが多いのでテクニカル分析は参考にならないかもしれません。
なにせ月曜の朝から本邦の四半期(10月-12月)GDP速報がありますしね。
前回の11月17日のGDP速報では前期比年率-1.6%というネガティブサプライズで、発表直後は116.6から117円まで上昇しましたが、その後あまりのGDPの悪さから円高にふれ、わずか4時間で115円45銭まで下落しました。
あの頃は10月末に追加緩和が発表されたばかりでマーケットは下がっても押し目買いの連発だったので、1日後にはGDP発表の同水準まで戻りましたが、今回ネガティブサプライズがおきたら117円ぐらいまで落ちるかもしれません。
まあ、脅すような事を書きましたが、民間調査会社の予想では全て回復基調で予想してますし、さすがにマイナス圏に沈む事は無いだろうと考えています。

——-本邦GDP予想—————-
日本10-12月期GDP・前期比    市場予想+0.9% 前回(-0.5%)
日本10-12月期GDP・前期比年率 市場予想+3.7% 前回(-1.9%)
日本10-12月期GDPデフレーター 市場予想+1.9% 前回(+2.0%)
———————————-

そして同日に行われるユーロ圏財務相会合でEU諸国とギリシャがどういう形で合意出来るか、はたまた合意せずに流れるのかでドル円の値動きにも非常に強い影響が出そうです。
まあ、12日に緊急ユーロ圏財務省会合、13日にEUサミット、そして土日にも打合せしていて、16日に合意せず流れるなんて事はさすがにないと思いたいですが、流れた場合ギリシャのユーロ離脱観測が強まり、リスクオフ相場になると思います。
ユーロ売り、ドル買いとなるのでユーロドルは下がると思いますが、ドル円は上昇/下降どっちが優勢になるか微妙なところです。

その他FOMC議事録をはじめ米指標はいくつかありますが、2/16の指標がインパクトが大きすぎるので、ドル円の値動きは2/16の上記イベントを見てから判断ということになりそうです。
また、2/16は米国は祝日の為、2/17のNYタイムになってからも大きく同意付く可能性がありますので、週明けから油断出来ない1週間になりそうです。

ユーロドル

ユーロドル

ドル円で書いたように2/16のユーロ圏財務相会合の結果次第です。
マーケットの予想ではギリシャ側が妥協して債務問題に合意するという観測が根強く、ユーロ買いが優勢でしたが、ユーロ圏財務相会合・ダイセルブルーム議長が「16日の合意について、非常に悲観的な見通しを持っている」などと発言しており、一筋縄ではいかない可能性が高いです。
ギリシャ側の債務に対する最終案とユーロ圏財務省会合で受け入れられるかどうかの角度については、松崎先生が解説しておられますので、そちらのほうを読んでおいてください。
どちらにしても「ユーロ圏財務省会合の結果」が出るまでは、ユーロクロスのエントリーは控えた方がいいでしょう。
http://www.central-tanshifx.com/market/market-view/central-tanshifx.html

ポンドドル

ポンドドル

先週の雇用統計の結果を受けて1.52前半まで落ちていたポンドドルですが、ユーロポンドでのポンドの買い戻し、ドル高調整、そしてインフレレポート&英中銀総裁の強気な景気見通しにより一気にポンド買いが進み、ポンドドルは1.54台まで進みました。
木曜日のインフレレポート&英中銀総裁発言のヘッドラインを見たときは、ここまでポンド買いが進むほどじゃないと思ってましたが、マーケット的には・・・

・世界中の中央銀行で利下げが相次ぐなか、利上げにたいして前向き
・インフレ率が下がってもQEしないと発言

主に上記二つを評価したようで、大きくポンドが買われた形です。
私としては今週もポンドドルは上昇を続けると見ており、2/16のユーロ圏財務省会合でユーロ買いが進みユーロドルが大きく上昇した場合、ポンドドルもあっさり1.55ミドルまで上がってしまうかもしれません。
今週は英国の重要経済指標が多いですし、先週のように英国指標でよい結果が続くと、短期的にポンドドルが大きく上昇する可能性が出てきます。
英国の利上げはどんなに早くても2016年1Qでしょうし、米国の利上げの方が早いですし、米経済は堅調且つ米国のドル高を容認しています。
ですから今週ポンドドルが上昇しても「短期的」である事は変わらないとは思いますが、2/3から現時点でも約400pips上昇している為、ドル買いのポジションをキープしてる人は、損切りするか、短期的に他通貨でヘッジポジションを持つなりの対応が必要かもしれません。(例えばポンド円ロングとか)
こういう時、トラリピの取引LOTやトラップ幅/利益幅/ガード値のリスクが高いときつくなりますよね。
なかなか難しいものです。

豪ドルについて

audusd

2/11に利下げされたのに前戻しどころか、利下げ前の50pips以上高値でクローズとなりました。
2/17にRBA金融政策会合議事要旨公表がありますが、2/13のRBA総裁会見も目新しい発言はなかったので、たいして動かない気がします。
また、利下げしても豪ドルがすぐに買い戻された理由は、GPIFが年金で買ってるからなようです。
もしかしたら1月相場のように2週間ぐらい持ち合い相場が続く可能性もありますのでご注意ください。

原油先物について

原油ミニ専用のトラリピEAリリースのトラリピ戦略でも書きましたが、最近の原油価格はいったんの下げ止まりで、少し上昇よりと見てます。
xmでは2/17から4月度原油先物がスタートするので、原油ミニのトラリピはロングで仕掛ける予定です。
値幅は48ドル~53ドルで、トラップ幅0.5ドル、利益幅0.5ドル、ガード0.4ドルで仕掛ける予定です。
ちなみにEAのパラメータ的には、トラップ幅50、利益幅50、ガード値40とする形です。
上手くレンジで動いてくれるといいんですけどね。
定期的に損切りして仕切りなおししたり、EAの「ターゲット価格に到達したら全ポジション決済&EA停止機能」の利用も考えた方がいいかもしれません。
まあ、今の原油相場は「そろそろ減産するだろう」という期待で買われてるので、それを否定するようなヘッドラインが出たらまた44ドルとかまで落ちてしまう可能性はあるんですけどね・・・。
とりあえず原油先物をやられる方は裁量取引ならストップロスを、トラリピなら低LOT運用をおすすめします。

[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

[儲け話・・・]
現在進行形で、実践しているところですが、金が入るのは1か月~2か月後ぐらいになりそうです。
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう&回り回って私の利益も減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!

[海外FXの中でXMでトラリピをしている理由]
最近口座開設の申し込みされる方で、数ある海外のFX会社の中で何でXMを選んだんですか?
XMよりスプレットが狭い海外FXの会社もありますよね?
というような質問を受けました。
XMのメリットは「海外FX(XM)のメリットと口座開設方法について」で書いてますが、簡単に言えば、レバレッジ888倍、入金ボーナス、ゼロカットシステムがあるからです。
スプレットが狭いのも重要ですが、トラリピの場合長期運用が基本なので安定性を重要視しています。
XMは少額からでも口座を安定させることが出来る為、重宝します。

[トラリピEAについて]
MT4で疑似的なトラリピを再現するプログラムの事です。
M2Jのトラリピと違い、逆指値でトラリピを動かせる為、急落や急騰時に無駄にポジションを取りません。
XMのレバレッジ888倍&トラリピEAを使用する事で、少額で安全にトラリピを動かす事が出来ます。
詳しくは下記記事を参照。
トレーリングストップ付き高性能トラリピEAを無料提供

  • ご質問がありましたら気軽にTOPの「お問い合わせ」から連絡をお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です