[トラリピについて]
トレーリングストップ機能と含み損を減らすガード機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
優良海外FXブローカーのXMで法人口座でやってます。
トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
[はじめに]
マネースクウェアジャパン(M2J)のトラリピは高い手数料が取られる。
ここまでは多くのM2Jトレイダーは理解してると思います。
でもトレードにどういう影響が出ているのか具体的にわかっている人は少ないのではないでしょうか?
少なくとも私は最初わかってませんでした。
これは勝手な予想ですが「手数料として200円~300円取られているが、毎週リピートを繰り返してるし、そんなに気にする事はないだろう。これは必要経費だ」とか思ってませんか?
今回はそういう考えに対して警鐘をならせたらいいなと思って、結構頑張って書いてみました。
M2Jに喧嘩売ってそうな内容ですが、嘘は言ってないと思います。
もし私が勘違いしてるところがあれば、指摘願います。
それでは、実際にM2Jでトラリピを設定した時の注文から決済までの動きを例に、トラリピの落とし穴について解説していきたいと思います。
[M2Jで1000通貨 20銭幅、25銭利確でトラリピをした場合]
M2Jをやっている方にわかるように、pipsではなく銭で表現しています。
<EUR/JPYの買いトラを設定> ※EUR/JPYのスプレット5銭/手数料5銭
144.70から買いトラリピ設定した場合、買い注文が約定するのは144.60(スプレット5銭+手数料5銭)なので、購入した時点で、-10銭の含み損を抱えたポジションとなります。
そして利確するのは25銭+5銭(手数料)設定なので、145.00となるわけです。
つまり買い注文時のレートの144.60から40銭上昇しないと、決済されないと言う事です。
<せま割20を適用した場合>
セマ割20を適応した場合、手数料が最大1銭(往復2銭)まで減る為、かなり安くなったイメージを持たれるかもしれません。
しかしM2Jは手数料を取るだけでなくスプレットもぼったくりな程高いので、全自動でトラリピを動かしてもらうという非常に小さなメリットの為に、大切なお金を運用するのはどうかと思います。
ちなみに10銭幅、10銭利確にした場合、M2Jのスプレッド&手数料で7銭。XMだと2.5銭なので5.5銭も利確するのが早いです。
当然含み損も5.5銭分少なくてすみます。
[トラリピEAの方が含み損が少ない]
逆指値のトラリピEAは、M2Jトラリピと違い買いトラなら上方向、売りトラなら下方向にしか注文を出さないので、急落した時に無駄にポジションを取り含み損を増加させる事はありません。
指値と逆指値のトラリピの違いはM2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違いをお読みください。
含み損が少ないので、より少ない資金でもトラリピを開始可能!
[M2Jのトラリピの特許について]
私も完全に理解しているわけではありませんが、M2Jはイフダン注文(※)を繰り返す売買システムを商業サービスとして提供する特許を取っている為、他のFX会社はトラリピをサービスとして提供出来ないようです。
※指値/逆指値でポジションを取り、取った後の決済価格を設定する注文方法
[MT4のトラリピEAって特許違反?]
結論を先に言うと特許違反にはなりません。
何故ならFX会社から売買ツールとして提供されるMT4に、ユーザーが疑似的なトラリピのような動きをするEA(エキスパートアドバイザーの略。ようはプログラムだと考えてください)を使っているだけだからです。
商業サービスとしてFX会社が提供しているわけではありませんので、問題ないわけです。
※MT4(メタトレーダー4/MetaTrader4)はロシアのMetaQuotes社が開発したFXのトレーディングソフト。
リアルタイムチャートの表示・各種標準のテクニカル分析が行え、プログラミングさえできれば独自のテクニカル指標の作成・バックテストによる検証・更にそのルールに従った自動売買(EA)が可能
[MT4でトラリピEAを動かすのって難しいんじゃない?]
「MT4でトラリピEAを動かすのって難しいんじゃない?」そんなふうに考えていた時期が私にもありました。
当ブログ経由の口座開設&継続取引して頂ける場合、含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAを初めとした多数の特典を提供しています。
勿論トラリピEAのマニュアルも完備しており、手厚くサポートさせて頂いています。
パソコン初心者の方を含め100名以上の方が現在でもトラリピEAを稼動させております。
トラリピシミュレーターも用意しているので含み損の見積もりも簡単に出来ます。
少し手間をかけるだけで、ぼったくりな手数料やスプレットを払わなくていいんですから、どちらが得か判断出来るのではないでしょうか?
[最後に・・・]
長文の解説にお付き合い頂きましてありがとございます。
ここまで読んで頂けた方なら、今までM2Jのトラリピ手数料やスプレットを「稼ぐための必要経費だ」とは安易に思えなくなったのではないでしょうか?
お金を稼ぐ為のちょっとした努力を「めんどくさいから」で片づけていては、お金は増えていかないと思います。
参考として週間トラリピ実績のリンクを貼っておきます。
[最後の最後に・・・]
上手い話には落ちがあると疑う気持ちもわかりますが、XMは国内FX会社と違って「ゼロカットシステム」があるので、仮に損したとしても入金額以上は損しません。
何を隠そう管理人がXMを最初にやった時、レバレッジ888倍で調子に乗ってポジションを取り過ぎて、相場の急落で20万の口座を吹っ飛ばしました。
その時に口座残高が-20万になりましたが、ゼロカットシステムで翌日には0になり、FX会社からの追従もありません。(日本のFX会社は追従あり)
その後私は裁量取引する時に自分なりのルールを決め(今は維持率1000%維持)、簡単には口座が飛ばないようにしつつも、ローリスク、ミドルリターンを繰り返しています。
まずは5万円の資金で動かしてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございました!
このブログランキングに2つ参加しています。よろしければクリックをお願いします。
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
詳細は下記記事をご確認ください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
<XMを使う利点>
・レバレッジ888倍
・トレードに使える入金ボーナス
・追証なしのゼロカットシステム
・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる
・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備
・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)
海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!
また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!
是非ご利用ください!!
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[おすすめ記事]
XMのメリット/デメリットや特色について
・国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!
トラリピEA&MT4について
・トラリピEAにトリガー機能を搭載! ※指定した価格に到達したらトラリピ開始
・トラリピEAにトレンド診断機能を搭載! ※逆行相場で自動停止&予約注文削除
・トラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載! ※自動押し目買い、戻り売りが可能
・トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
※原油先物、日経平均のトラリピEAもあり。
考察&手法
・運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。
→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。
→11/2から本格始動。
・初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
[儲け話・・・]
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。a>