ECBも終わり、次はギリシャ総選挙とFOMCですね。今週も荒い値動きとなりそうです。
海外FXならレバレッジ888倍のXM!
ゼロカットシステム(残高マイナスにならない)と入金ボーナス100%(5万入れたら10万動かせる)で、国内FXより安全に取引出来ます。
詳細は海外FX(XM)のメリットと口座開設方法についてをお読みください。
[おすすめ記事]
・FXあるある失敗談~根拠の薄いトレード~
・FXあるある失敗談~その他~
・ユーロドル貯金口座を作ってみませんか?
・最少スプレット0pips! XM ZERO口座
・スプレット vs レバレッジ&入金ボーナスについて
・当ブログ経由での海外FX(XM)の口座開設特典
・XMの口座開設マニュアル
・XM ロイヤルティプログラムと効果的な利用方法
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)をお勧め!
・週間トラリピ実績
・トラリピ徹底解説 ~基礎から表と裏まで~
・M2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違い
・M2Jトラリピの落とし穴
・MT4の機能を使ってトラリピ実績を出してみよう!
・1万通貨で1日267円の驚異のスワップ! EUR/TRY(ユーロ/トルコリラ)のトラリピ始めました
・海外バイナリーオプション(BO)を安全&快適にやろう!
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
・XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう
—————————-テンプレ———————————–
励みになりますので1票投票お願いします!(それぞれクリック)
にほんブログ村
FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ
トラリピ通貨ペア
わりと頻繁に変えてますので、もし同じ設定にしてる人がいたらご注意ください。
トレーリングストップ機能とガード機能を加えた高性能トラリピEAを使ってトラリピしてます。
当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
詳細は下記記事を参照。
トレーリングストップ付き高性能トラリピEAを無料提供
1月下旬ぐらいから法人口座に移す予定だったんですが、会社の謄本などの入手が予想以上に時間がかかり、2月中旬ぐらいまでかかりそう。
謄本その他で法人銀行口座開設 → FX法人口座開設となり、書類も色々準備したりで面倒な感じです。
ECBのQE案でサプライズが発生し、今後もユーロ安が強烈に進む事が想定できる為、取引LOTを上げました。
口座の資金もかなり増えたのでリスクを上げても耐えれる見込みです。
そのかわり基本的にガード20で運用し、反発時の含み損を極力減らします。
→と考えていますが、1/28深夜のFOMCで現在のドル高や原油安に対してネガティブな発言出て、利上げ時期が遅れる観測がなされる可能性もある事に気づいた為、
ユーロドルのリスクレベルを上げ、取引LOTを5000通貨ではなく3000通貨にする事にしました。
口座①
通貨ペア:USD/JPY(ロング) 米ドル円
取引LOT:2000通貨
トラップ幅、利確幅:10pips、利益幅20pips
値幅:115~120
トレールストップ発動値:0
トレールストップ:0
ガード値:20
通貨ペア:EUR/JPY(ショート) ユーロ円
取引LOT:2000通貨
トラップ幅、利確幅:10pips、利益幅20pips
値幅:130~135
トレールストップ発動値:0
トレールストップ:0
ガード値:20
通貨ペア:EUR/USD(ショート) ユーロドル
取引LOT:3000通貨
トラップ幅、利確幅:10pips、利益幅40pips
値幅:1.1~1.15 ※下がれば追随していきます。
トレールストップ発動値:0
トレールストップ:0
ガード値:20
通貨ペア:GBP/USD(ショート) ポンドドル
取引LOT:3000通貨
トラップ幅、利確幅:10pips、利益幅20pips
値幅:1.49~1.53
トレールストップ発動値:0
トレールストップ:0
ガード値:20
[宣伝]
「FX初心者~上級者までこれ一つでOK。GMOクリック証券のプラチナチャート!」という記事を書きました。
口座を開設されてない方はこの機会にどうぞ。
上記は私が1年近く購読している、FXプロ投資家の西原先生の有料メルマガ&掲示板(質問など)サービスです。
毎月4,200円とかなり高額ですが、その価値はあると思ってます。
西原先生の相場観やエントリー情報もありますが、ディナポリ・チャートによるテクニカル分析や、欧州在住のサポートメンバーからのいち早い欧州の情報や、経済指標以外の〇〇総裁(ECB、FRBなど)会見のコメントをリアルタイムでメール展開してくれたりなど、盛りだくさんです。
10日間の無料購読も出来ますが、たぶん10日じゃわからないと思いますので、とりあえず1,2か月取ってみて4200円払う価値があるか決めてください。
注意点は、西原先生のエントリー情報にこだわり過ぎない点です。
我々はプロ投資家と違っていつもチャートを見れるわけじゃないので、上手いタイミングで決済や損切りが出来るではないので、あくまで参考という形を取る事をお勧めします。
[雑記]
1月5日会社を設立しましたが、まだ自分の給料、私の場合は一人社長になるので役員報酬を決めてないです。
会社を設立してから2か月以内に決めればいいようなので後回しにしています。
この役員報酬ですが一度決めたら何と次年度になるまで変更出来ません。
売上-経費(役員報酬も経費)で0円にすれば、法人税を払わなくていいという事が出来るので、役員報酬は重要とされています。
でも役員報酬でもらった分は給与所得控除が受けれるとはいえ、普通に税金取られるわけで、それなら役員報酬って別に高くなくてもいいんじゃないかと最近考え直してます。
役員報酬を一般サラリーマンより多めぐらいにしておき、会社側で退職金積み立てとか、中小企業共済基金とか、生命保険的なものを大目にして売上調整すればいい気がします。
現段階で貯金はそこそこあるので、毎月の役員報酬ってそんなに必要ないんですよね。
私の場合物欲がそこまであるわけじゃないですし、衣類にも金をかけないので、外食と年2回ぐらいの旅行ぐらいしか基本お金使わないです。
FXやブログ関連のお金は会社から出すわけですし、税金的には役員報酬少ない方がいいですね。
見栄的な部分で役員報酬を多くしようと思ってましたが、昨年に部屋の模様替えも終わりましたし、欲しいものがない感じです。
「これが欲しい!」というものがないのでちょっとまじめに考えてみようかな・・・。
車も「走ればいい」と思ってるぐらいだし、難しいところです。。。
[今日のBO]
当面FXに集中しようと思います。
[海外BOを安全&快適にやりたい方]
海外BOを安全&快適にやりたい方は「こちら」の記事を参照
口座開設&入金&1回取引して頂け方には、「10万ぐらい儲かる情報」を特典として情報展開させて頂きます。
[週間トラリピ実績]
1/19~1/23の実績は107,123円です。
影でこっそりやっていたユーロポンドのトラリピや、週末にはじめたユーロ円のトラリピ分は抜いてます。
入れたら14万ぐらいでしょうか。
[今週の見通し]
ユーロドル&ユーロ円
昨日ほとんど見通しを書いてしまったので昨日の記事を参照してください。
ユーロの詳しい情勢や見通しは松崎先生をのコラムを参照。
http://www.central-tanshifx.com/market/market-view/central-tanshifx.html
昨日言及してなかった点で25日のギリシャ総選挙についてです。
既にSYRIZAが圧勝する事は規定路線な気がしますが、先週のマーケットはECBばかりに目がいっていた気がするので、実際にSYRIZAが圧勝すればマーケットは大きく動くと思います。
不安なのはギリシャ問題が、ユーロ安材料になるかどうかです。(今まではユーロ安&リスクオフ材料)
ECBの1兆ユーロ以上のQEで欧州全体が一丸となって経済を立て直していていこうというときに、ギリシャという不協和音がユーロのショートカバーを進めるきっかけになるかもと考えてしまいます。
マーケットというのは自分達が予想/希望していた事と違う政策などがおきた時「嫌気して買い戻す、売る」というような事がしばしばおきます。
日銀総裁の会見前に追加緩和観測で株高円安になっていたのが、緩和やらないとはっきりしたら「けっ、しけてやるぜ」みたいな感じで「失望の円買い」がおきたりします。
まあ、実際はただたんに相場を動かす為に大口のグループが「勝手に期待して買って」、それを見たほかの大口も買って、ある程度上がったら売るという事をしてるだけという側面もありますが・・・w
話が脱線しましたが、ユーロドルも今の段階でSYRIZAが圧勝=ユーロ安になるのか私は確証を持てない感じです。
普通に考えたらユーロ安材料なんですが、ユーロ安はユーロにとって望むところなわけで、それなのにユーロ安が進むんだろうかと思っちゃうわけです。
ちなみにギリシャの借金を踏み倒そうとしてるSYRIAが過半数の議員数を取る可能性が高まってきています。(詳細は下記)
http://blogos.com/article/104121/
EUに加盟する為に粉飾決算したギリシャが、財政破綻寸前までいったところをEU支援を受け、それから緊縮財政が続いています。
客観的に見れば・・・というか、普通に見てもギリシャの自業自得です。
そうした状況にもかかわらず新しい政党が、「緊縮財政を求めるEUは犯罪者。借金は当然踏み倒す。でも経済が苦しいから金をくれ(ギリシャ国債を買ってくれ)」みたいな事を言ってきたら、そりゃあドイツが「ギリシャはEU脱退したら^^」みたいな事になるのは仕方ないかもしれません。
まあ、ギリシャ自身もEU脱退は考えてませんし、EUとしても脱退されると困る事情もあるようなのでその可能性は低そうですが、2月28日にEUのギリシャ支援の期限が設定されている為、今後1,2ヶ月はユーロは荒っぽい値動きになりそうです。
ちなみにECBのGQでは「ギリシャやキプロスのように、トロイカ(EU/IMF)の支援プログラムを受けている国の国債も対象とはなるが、より厳しい条件が適用されるため、購入開始時期は、7月頃にずれ込む 」としています。
これを受けてSYRIZA党首は「ギリシャ向け支援の期限を2月28日とすることは不適切と言明。欧州中央銀行(ECB)の決定を踏まえ、国際支援団との交渉期限は7月までにせよ」と言ってるらしいです。
もう言ってる事がむちゃくちゃですね・・・。
とりあえず私としては、「ギリシャ問題がユーロ安材料であり続けるのかが」気になるところなので、今後のギリシャ情勢と為替相場の動きに注意していこうと思います。
欧州離脱の可能性が遠のけば、いったんユーロに買戻しが入るとも言われてますし、今後のギリシャに注目です。
後ギリシャの批判ばかりしても何なので、ギリシャ国民がどんな状況かがわかる記事も紹介しておきます。
彼らも「自業自得かもしれないが、私達に死ねというのか? 人間らしい生活がしたい」という感じですね。
何となく日本の生活保護と似てる気がしないでもないですが、ギリシャの方だと餓死もありうるので、一緒にするのは違いますか。
http://blogos.com/article/104181/
<ユーロ円について>
ギリシャ問題はリスクオフ材料ですから株安円高になります。
そうなるとユーロ円がかなり落ちる材料になってもおかしくないような気がしますが、今回のギリシャ総選挙がユーロ安になるのか少し不安ではあります。
明日は間違いなくマーケットオープンから、上窓、下窓のどちらかになってると思いますが、はたしてどちらなのか・・・。
と、言いながらも、XMで貯まったXMPを証拠金として利用出来るボーナスに変換し、それを別口座に適用しました。
つまり「現金0のボーナスだけの口座」です。
この口座で土曜日の朝6時50分のマーケットが閉じるぎりぎりで、ユーロ円を15万通貨ショートしました。
オープン時に下窓スタートなら大もうけ、上窓スタートならゼロカットが発動し口座は吹っ飛びます。
まあ、現金を使ってないので損失はないので、下窓に期待したいところです。
ドル円
1週間で約150pipsのレンジ相場を往復している為、トラリピやデイトレでロング回転をした人にとってはかなり美味い相場だったと思います。
スイングトレード1本だと決済ゼロで儲からなかったかもしれませんね。
最近1週間ずっとリスクオン相場になる事がないので、大きく上昇しても「115円~120円のレンジだから適当なところで決済しよう」と考えていた方がよさそうです。
昨日の記事でも書きましたが、今週1/28深夜にFOMCがあり、前回に引き続き原油安やドル高の状況に「警鐘を鳴らさない(懸念のを出さない)」かどうかに注文してます。
さすがに米国が今年中に利上げしないとは思ってませんが、タイミングが遅れる事はありえますし、世界中の期待を「YES」で通してドル高を維持するかどうかですね。
FOMC以外でも来週は米重要指標が満遍なくありますし(金曜は米GDP発表)、先週下落で終わった米株の動向も気になります。
ギリシャ問題でリスクオフ相場で始まりますし、米国債が買われ続け先々週のように米長期金利が1.7%まで落ちるかもしれませんし。
まあ、FOMCでネガティブ声明が出なければ119円近辺ぐらいまではあっさり回復しそうではあるので、ネガティブに考えすぎてもよくないですね。
やはり今週もレンジ相場だと思い、下がっても耐えれるようリスク管理に気をつかないようにすればいいと思います。
<原油相場>
サウジアラビア国王の死去で原油先物価格が一時上昇したのですが、NYタイムでは結局売られ続け、1バレル45ドル前半まで下がりました。
原油価格の下落の勢いが強すぎると、回りまわってリスクオフ相場になるかもしれないので、この辺で50ドルぐらいまで戻って欲しいです。理由は私が原油を売りたいからですw
48.5、49、50ドルでショートを仕掛けてるのでまたひっかかって欲しい感じです。
原油は30ドルぐらいまで下がるらしいですが、今の水準では売りたくないです・・・。
ポンドドル
22日のECBまではレンジで、その後大きく下落という相場です。
先週はMPC議事録で政策金利の維持が9対9になり、英国の利下げが遠のきましたし、今年中に利上げする予定の米国通貨との組み合わせのポンドドルは今後も安定しそうです。
米国の利上げが延びて反発する場面はあるかもしれませんが、反発は最悪500pips(99%ない)、大きな反発があっても1.53という見通しで引き続く運用する予定です。
ポンドドルはユーロドルの動きやユーロポンドの値動きにかなり影響を受けるので、あまり裁量取引はせずコツコツ稼いでいこうと思います。
火曜日は英国のGDPがありますが、水曜日のFOMCがありますし、リスクを取り過ぎないようにしたほうがいいでしょう。
まあ、ポンドドルが今の水準から反発して1.52あたりまで戻るようならショートしてもいいと思いますけどね。
さすがにFOMCが近づく頃までには下がってくるでしょうし、下がった時にFOMC前に決済しておいてもいいですし、キープしつつストップロスを入れておいてもいいと思います。
ne; color: #0000ff;”>[ツイッター始めました]
相場情報やエントリー情報などをつぶやいたりしてます。
フォロワーがまだ少ないのでツイッターアカウント持ってる人はフォローしてもらえると嬉しいです。
https://twitter.com/popo_toraripi
[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村
FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ
[儲け話・・・]
現在進行形で、実践しているところですが、金が入るのは1か月~2か月後ぐらいになりそうです。
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう&回り回って私の利益も減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
[海外FXの中でXMでトラリピをしている理由]
最近口座開設の申し込みされる方で、数ある海外のFX会社の中で何でXMを選んだんですか?
XMよりスプレットが狭い海外FXの会社もありますよね?
というような質問を受けました。
XMのメリットは「海外FX(XM)のメリットと口座開設方法について」で書いてますが、簡単に言えば、レバレッジ888倍、入金ボーナス、ゼロカットシステムがあるからです。
スプレットが狭いのも重要ですが、トラリピの場合長期運用が基本なので安定性を重要視しています。
XMは少額からでも口座を安定させることが出来る為、重宝します。
[トラリピEAについて]
MT4で疑似的なトラリピを再現するプログラムの事です。
M2Jのトラリピと違い、逆指値でトラリピを動かせる為、急落や急騰時に無駄にポジションを取りません。
XMのレバレッジ888倍&トラリピEAを使用する事で、少額で安全にトラリピを動かす事が出来ます。
詳しくは下記記事を参照。
トレーリングストップ付き高性能トラリピEAを無料提供