今週の見通し

ドル高円安でドル円は111円台か? 今週の為替見通し!

ドル円が109円割れする可能性と111円台に到達する可能性なら、111円台だと思います。

[トラリピについて]

トレーリングストップ機能と含み損を減らすガード機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
1/5からトラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載トレーリングストップ機能は削除しました。

優良海外FXブローカーのXMで法人口座でやってます。
トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。

<トラリピ設定> ※XMの法人口座で運用

9月21日~10月28日は「月収10万~15万稼げるローリスクなトラリピ設定」でやっていました。

月収10万~15万のローリスクトラリピ設定で9/21~10/16の4週間で164986円も稼げました。

10/29から月収30万稼げるローリスクなトラリピ設定でやっています。
11/2~11/27のトラリピ実績は456671円でした。(開始から4週間)

2016年は年明けからマーケットが不安定ですが、比較的安全な通貨ペアを考えてみました。

上記の記事で書いてる通貨ペア以外は、短期のファンダメンタルズでのトラリピをしてる感じです。

週間のトラリピ実績も公開してますので興味ある人はどうぞ。

5/29:ユーロドルを追加、その他色々変更

トラリピEAにトレンド診断機能を実装して運用しています。(逆行相場で自動停止&予約注文削除)

通貨ペア:ユーロ円
売買:ショート
取引LOT:4000通貨
値幅:121円~126円
トラップ幅:15
利益幅:40
ガード:6~10 ※トレンド診断オン時は6、オフは10
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

通貨ペア:ユーロポンド
売買:ショート
取引LOT:4000通貨
値幅:0.75~0.78
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:5~10 ※トレンド診断オン時は5、オフは10
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

通貨ペア:ユーロドル
売買:ショート
取引LOT:5000通貨
値幅:1.095~1.14
トラップ幅:15
利益幅:40
ガード:5
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

<短期&裁量的なトラリピ> ※途中決済/損切り&早期終了の可能性あり

品目:原油 ※短期 50ドル超えたら全決済して様子見
売買:ロング
取引LOT:4(1ドル増減で4000円ぐらい)
値幅:45~50
トラップ幅:25
利益幅:50
ガード:2
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

品目:日経平均 ※停止中
売買:ロング
取引LOT:50
値幅:15800~16800
トラップ幅:50
利益幅:100
ガード:10
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

通貨ペア:USDCAD
売買:ロング
取引LOT:4000通貨
値幅:1.29~1.32
トラップ幅:15
利益幅:30
ガード:10
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

通貨ペア:GBPCHF
売買:ロング
取引LOT:3000通貨
値幅:1.43~1.47
トラップ幅:15
利益幅:50
ガード:18
トレンド診断:オン(相場状況によってON/OFF切り替え)

考察&手法

・くるくるワイドを簡単にやる方法

くるくるワイドを簡単にやる方法(結果レポート)

月収30万~40万稼げるローリスクなトラリピ設定

→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。

月収10万~15万稼げるローリスクなトラリピ設定

→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。

月収30万稼げるローリスクなトラリピ設定

→11/2から本格始動。

初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について

トラリピ徹底解説 ~基礎から表と裏まで~

FXあるある失敗談 ~根拠の薄いトレード~

FXあるある失敗談~その他~

ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~

XMのメリット/デメリットや特色について

当ブログ経由での海外FX(XM)の口座開設特典

XMの口座開設マニュアル

海外FX(XM)のメリットとデメリットについて

国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり

スプレット vs レバレッジ&入金ボーナスについて

XM ロイヤルティプログラムと効果的な利用方法

海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!

最少スプレット0pips! XM ZERO口座

XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう

トラリピEA&MT4について

トラリピEAにトレンド診断機能を搭載! ※逆行相場で自動停止&予約注文削除

トラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載! ※自動押し目買い、戻り売りが可能

トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
原油先物日経平均のトラリピEAもあり。

トラリピシミュレーターの無料提供

M2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違い

M2Jトラリピの落とし穴

MT4の機能を使ってトラリピ実績を出してみよう!

最近ブログ村のランキングポイントが急激に下落してるので、下記バナーをクリックしてもらえると助かります。

[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

[XM口座開設特典]

特典画像1

当ブログ経由のXM口座開設特典

含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAの提供
※FX、原油日経平均でトラリピ可能。PC初心者でも簡単に設定可能な画像付きのマニュアルあり。
MT4で稼動出来るまでサポートします!(今まで稼動出来なかった事例なし)
トラリピEAは当ブログ経由で開設された口座でしか動かないEAとなります。

提供するトラリピEAに対応したトラリピシミュレーターの提供

為替相場のリアルタイム情報やXMの情報共有のメルマガ提供
※100名以上XMユーザーがいる為、問題が発生した時はユーザー間で情報共有

XMで2年以上取引して得たお得情報やボーナスの裏ワザ利用、注意点の情報ファイル
※XMユーザーからの情報展開もあり、この2年でずいぶん増えました。

5000円相当の商品が当選するチャンスがある雇用統計イベントに参加可能

・その他多数の特典あり!

デモ口座で試してみたい方はデモ口座用のトラリピEAを提供しますので、気軽にご連絡ください。

●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。



[FXトレード戦略指令!]

上記は私が2年近く購読している、FXプロ投資家の西原先生の有料メルマガ&掲示板(質問など)サービスです。
毎月4,200円とかなり高額ですが、その価値はあると思ってます。

西原先生の相場観やエントリー情報もありますが、ディナポリ・チャートによるテクニカル分析や、欧州在住のサポートメンバーである松崎先生からのいち早い欧州の情報や、経済指標以外の〇〇総裁(ECB、FRBなど)会見のコメントをリアルタイムでメール展開してくれたりなど、盛りだくさんです。

10日間の無料購読も出来ますが、たぶん10日じゃわからないと思いますので、とりあえず1,2か月取ってみて4200円払う価値があるか決めてください。

注意点は、西原先生のエントリー情報にこだわり過ぎない点です。
プロ投資家と違っていつもチャートを見れるわけじゃないので、上手いタイミングで決済や損切りが出来るわけではないので、あくまで参考という形を取る事をお勧めします。

[XMの期間限定の100%ボーナスについて]

5/6までXMが100%ボーナスを開催中です!

→5/6以降も100%ボーナスは継続決定しました。

新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーも対象になる為、過去に100%ボーナスを受けていても適用されます。

5万円入金で5万円ボーナスが付与される為、煽りぬきで活用しないのはもったいないです。

詳細は下記記事を参照してください。

XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!

[今週の見通し]

毎度のごとくかなり長い記事なので、時間がない人は興味があるところ以外読み飛ばししてください(笑)

<米利上げ観測とドル相場>

注目されていたイエレンFRB議長講演ですが、事前にマーケットが「他のFRBメンバーの見解を裏付けるような内容になる」と織り込んでいたからか、講演までにドルインデックスはかなり上昇してはいたものの、講演前の95.5から95.73まで上昇して引けました。

今後数カ月の利上げ、おそらく適切=イエレン米FRB議長
 ※ロイター

一部抜粋

[ケンブリッジ(米マサチューセッツ州) 27日 ロイター] – イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長は27日、経済成長が想定通り継続し雇用創出が続けば、FRBは今後数カ月に利上げすべきとの認識を示した。

発言を受け、6月または7月の利上げの可能性が高まった。

イエレン議長はハーバード大学での講演で「FRBが時間をかけて緩やかに、かつ慎重に金利を引き上げることは適切だ。今後数カ月に利上げすることがおそらく適切となる」と述べた。

経済成長やインフレ見通しに対して過去より自信を深めている様子をうかがわせた。

またCMEグループによると、短期金利先物が織り込む6月14━15日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ確率は30%から34%に上昇。7月26━27日会合での利上げ確率は60%と、1カ月前から倍以上の水準に高まった。

ドルインデックス 1時間足

ドルインデックス1時間足

ドルインデックス 日足

ドルインデックス日足

米長期金利はそれほど上昇してませんが、他国の国債利回りが低いので米国債が買われるのは仕方ない感じです。

利上げしてもそれほど長期金利は上がらないのかもしれません。

U.S. 10-Year Bond Yield(5時間)20160529133722

一部ではイエレンさんの発言はタカ派だったというエコノミストもいるみたいですが、イエレンさんは今後数ヶ月以内に利上げの可能性があるといってるだけで、6月利上げを示唆するような発言はしませんでした。

とはいえ、FRBメンバーに共通する「近いうちに利上げする可能性」を肯定したのは間違いない為、直近では下記を材料にして6月利上げの可能性を探っていくのではないかと思います。

6月利上げ観測が高まるほど事前にドルが買われ、遠のけばドルの買い戻し相場に軽いブレーキが押される形です。

まあ、6月やらなくても7月やりそうなので、そこまでドル売りはないと思いますけどね。

・米経済指標

イエレンさんの利上げに対する見解がいったん出ましたし、今週末は雇用統計なので指標を材料に利上げ観測を高めていく可能性が高いでしょう。(今週は週末の雇用統計以外でも重指標がテンコ盛り)

・英国民投票の世論調査で残留派の優勢結果が出る

6月FOMCは英国民投票前の14日-15日なので、どちらに転ぶかわからない状態なら利上げは見送るというのがセオリーです。

しかし、残留派が優勢になれば、「もしかしたら6月の利上げもあるか?」とマーケットが期待し、ドルが買われる可能性があります。

タイミングよく来週6月6日(月)にイエレンFRB議長講演がある為、今週の米経済指標&英国民投票の世論票などを燃料にドル相場が大きく動きそうです。

FRBメンバーや連銀総裁の講演もありますが、発言がハト派だったらポジション調整に使われる程度だと思います。

一応講演などの予定を書いておきます。

——————————–
5/30

09:35 ブラード米セントルイス連銀総裁、講演

6/2

21:35 パウエルFRB理事、討論会に参加

6/3

25:30 ブレイナードFRB理事、講演
——————————–

<ドル円について>

金曜は一時110.45ぐらいまでいきましたが、終わり値は110.3ぐらい。(ブローカーにより若干異なる)

消費増税先送り、安倍首相が麻生氏や与党幹部に伝える-自民・下村氏
 ※ブルームバーグ

安倍晋三首相は消費増税の先延ばし方針を28日に与党幹部や麻生太郎財務相に伝えた。

今後は公明党を含め、政府・与党内で調整していく見通しだ。民進党からは、首相の説明と総辞職を求める声が出ている。

自民党総裁特別補佐・特命担当副幹事長の下村博文氏は29日午前のフジテレビの報道番組で、消費増税の先送りについて、決定ではないが、安倍首相が28日に与党幹部と麻生財務相に話したと明らかにした。

上記のような意見もありますが、消費税延期はほぼ織り込まれてるので今更なのでほとんど影響しないのではないかと考えています。

但し、6月1日の国会会期末期に安倍首相の記者会見が予定されており、消費税延期の発表と同時に5兆円~10兆円規模の財政出勤するのでは? という期待もあるらしいです。

それを織り込み動きが事前に入る可能性がある為、ドル円および日経平均が上昇するかもしれません。

110円台は相変わらず実需の売りが並んでますが、今週はドル高円安の材料が多くある為、111円台まで上昇する可能性がありそうです。

まあ、実需の売りをこなしながらなので、一発で110円ミドルを超えて111円まで1回のトライでいくとは思ってませんが、少しずつ下値をきりあげていくのではないでしょうか?

<株価について>

株価と原油

米利上げ観測が高まってきている状況にも関わらず、米株は持ち直してきており、米経済はそれが世界の株価を押し上げています。

原油も50ドル到達でいったん48ドル台まで落ちましたが、今週の終わり値は49.49ドルと盛り返しており底堅いです。

そして日経平均に関しては、消費税延期、財政出勤(5兆円~10兆円?)の期待、6月15日-16日の日銀金融政策会合での追加緩和期待、7月の参院選(10日が濃厚)に向けての政府の株高演出期待があります。

ドル円も110円台に定着しつつありますし、日経平均が17500円ぐらいまでは上昇してもおかしくなさそうです。

<原油について>

6月2日の産油国会合で増産凍結になる可能性は低いですが、今回は最初から期待されてないのでそれほど影響はなさそうです。

今週はドル高になりそうなので、原油はその分伸び悩むかもしれませんが、45ドルを下回るような調整もなさそうです。

とりあえず45ドル~50ドルぐらいで適当に考えています。

取組減少で勢い欠く原油相場
 ※油を売る日々

NY原油(27日):続落、カナダ生産業者が操業再開へ-週間では堅調 ※ブルームバーグ

<ユーロについて>

6月2日にECBがありますが、先月と同じであまり注目されてません。

ドル高の影響でユーロドルの下落が進んでいる為、直前の値動きによってはドラギ総裁会見で下げ幅を広げるかも? という感じです。

対ドルでのユーロ安だけでなく、対ポンドでもポンドの買戻しでユーロ安になってますし、ユーロドルは下落トレンドに切り替わったと考えてよさそうです。

フィボナッチでも昨年12/3安値と5/3高値の61.8%(1.11246)を週足で下抜けましたし、秘伝チャートも5/27終わり値で売りシグナル再点灯で、最大ターゲット1.09081が出ました。

immユーロ

シカゴIMM通貨先物ポジションも先週からユーロ売りに切り替わってきています。

今の相場でユーロドルが主役になるかは別として、ここから大きく反発する可能性は低い為、まったりユーロドルを売るのも悪くないと思います。

6月の利上げが見送られたとしても、7月利上げ観測が高まるので上値は限定的でしょうし、ユーロドルショートで含み損を抱えても耐えれるレベルではないでしょうか?

<ポンドについて>

ポンドについては松崎さんのコラムを読んでください。以上です。

・・・では身も蓋もないので少し言及します(笑)

英国民投票まで残り一か月をきったのでここからのポンドは慎重にトレードしていく必要がありそうです。

現在出てる材料だけで考えたら、残留派優勢でポンドのショートカバー解消が進んで上ですよね。
(テクニカル的にもポンド買いのシグナルが色々と出てますし)

とりあえずポンドドルはポンド高ドル高だとエントリーしづらいので、やるとしたらポンド円、ユーロポンド、ポンドスイスフランあたりでポンド買いがいいかもしれません。

ユーロドルが明確に下落トレンドになった事を考えると、ユーロドルと連動しやすいユーロポンドでポンド買いが安全かな?(それほど下げ幅ないかもですが)

後は6月1日に英製造業PMI、2日に建設業PMI、3日にサービス業PMIと先月全て悪い結果になりポンド売りにつながった指標が続く為、それらの結果には気を付ける必要がありそうです。

<豪ドルについて>

今の豪ドルは値動きが微妙なので基本スルーしますが、下記ニュースが少し気になってます。

中国外交大失敗 G7から「最後通告」 米が鉄鋼40社の調査開始 ※ヤフーニュース

まあ、すんなり中国が折れるとは思えないので、鉄鉱石下落でRBA利下げ継続で豪ドル安がまだ続きそうですね。

原油と鉄鉱石価格、50ドル境に対照的な展開-供給過剰の解消動向が鍵 ※ブルームバーグ

サクソバンクの商品戦略責任者、オーレ・ハンセン氏は電子メールで「鉄鉱石の供給過剰が解消される可能性は低く、原油の需給は鉄鉱石に比べかなり均衡している」と指摘。

「原油価格はいずれ上昇するだろう。一方、鉄鉱石については、新規供給の大半は生産コストが現行水準を大きく下回るため、生産継続のインセンティブは引き続き強い」と述べた。

<秘伝チャートシグナル>

5/27終わり値で多数の通貨ペアでシグナルが出ました。

過去のシグナルも一応書いておきます。(上にあるほど新しいシグナル)

ドル円 買いシグナル

第1ターゲット価格:111.112~111.712 ※5/27シグナル
第2ターゲット価格:111.999 ※5/25シグナル
損切り:109.747 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ユーロドル 売りシグナル

第1ターゲット価格:1.10491~1.09591 ※5/27シグナル
第2ターゲット価格:1.09081 ※5/27シグナル
損切り:1.11944 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ドルスイスフラン 買いシグナル

第1ターゲット価格:1.00212 ※5/27シグナル
第2ターゲット価格:1.01119 ※5/27シグナル
損切り:0.98919 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

NZドル米ドル 売りシグナル

第1ターゲット価格:0.6648 ※5/27シグナル
第2ターゲット価格:0.65835 ※5/18シグナル
損切り(売りシグナル点灯):0.67678(第1)、0.68208(第2) ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ポンド円 買いシグナル

第1ターゲット価格:162.647 ※5/25シグナル
第2ターゲット価格:163.029 ※5/24シグナル
損切り:158.21 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

カナダドル円 買いシグナル

第1ターゲット価格:85.789 ※5/25シグナル
第2ターゲット価格:87.589 ※5/25シグナル
損切り:83.099 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ポンドドル 買いシグナル

第1ターゲット価格:1.47268 ※5/24シグナル
第2ターゲット価格:1.49078 ※5/24シグナル
損切り:1.44832 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ユーロポンド 売りシグナル

第1ターゲット価格:0.75064 ※5/24シグナル
第2ターゲット価格:0.74878 ※5/24シグナル
損切り:0.77462 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ポンドスイスフラン 買いシグナル

第1ターゲット価格:1.4653 ※5/24シグナル
第2ターゲット価格:1.47954 ※5/24シグナル
損切り:1.43283 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ポンド豪ドル 買いシグナル

第1ターゲット価格:2.05218 ※5/24シグナル
第2ターゲット価格:2.06681 ※5/24シグナル
損切り:2.00468 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

米ドルカナダドル 買いシグナル

第1ターゲット価格:1.31386 ※5/18シグナル(5/24に到達)
第2ターゲット価格:1.32698 ※5/18シグナル
損切り:1.29737 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

豪ドル米ドル 売りシグナル

第1ターゲット価格:0.71772 ※5/18シグナル(5/19到達)
第2ターゲット価格:0.70872 ※5/18シグナル
損切り(売りシグナル点灯):0.73255 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

ユーロ円 売りシグナル

第1ターゲット価格:121.371 ※5/23シグナル
第2ターゲット価格:120.419 ※5/23シグナル
損切り(売りシグナル点灯):123.61 ※日足で損切りか、到達で損切りかは要判断

<どうする> ※裁量

月曜日は英国と米国が祝日なので、欧州タイム、NYタイムでも流動性は低そうです。

そのかわり海外勢が少ない分、東京タイムで政府筋が株高円安を仕掛けてくるのでは? と少し期待してます。

色々と下記で予定を書いてますが、相場次第で柔軟に対応にします。(予定は未定)

・ドル円が上値を切り上げていきそうではあるので、110.3で売ったドル円ショートは月曜の東京タイム中には決済する予定。

今はショートするより109円ミドルとかでロングする方が無難ですね。

ショートするにしても110.6以上で大きめの抵抗をバックに10pips取ったら決済とか、決済とかでよさそうです。

秘伝チャートの買いシグナルも1倍枠で111円台を示唆してますし、ショートは様子見のほうがいいかもしれません。

・ユーロドルとユーロポンドで戻りがあれば売る予定。

たいして戻りがなくても含み損をある程度覚悟して打診売りする。

ユーロ円に関しては123円前後までも戻る場面があれば売っていく。

・日経平均が上昇するなら買いたいが、XMだと月曜日終日取引出来ないので見送る事になるかもです。

・ポンドスイスフランは1.45前後まで落ちる場面があれば打診買いしたいが、今の1.454ぐらいでもいいので少額打診買いする予定。

ポンド円は160円ミドルから少額打診買い予定。

・USDCADも1.3前後まで落ちれば少額打診買いする予定。

<どうする> ※トラリピ

・ユーロドルショートのトラリピを追加。(常時トレンド診断機能ON)

・ユーロポンド、ポンドスイスフランについては6月第2週で終了させる予定。

離脱派が優勢ならもう少しやるかも?

ユーロポンドは0.75付近、ポンドスイスフランは1.48付近に到達したらトラリピは終了する予定。

・火曜日以降に日経225のトラリピを開始する予定ですが、月曜日はXMで取引出来ないのでその時の相場次第。
(開始する際は一応メルマガで連絡します)

<オマケ>

<宣伝>

2016年6月1日より、「総額100万ドルのFXワールドチャンピオン」がスタートします。



下記に概要を簡潔に説明します。

本チャンピオンシップは、2016年6月から2017年3月まで毎月開催される計10回の予選ラウンド、準決勝ラウンド、決勝ラウンドで構成され、計12回のラウンドが実施されます。

1)10回開催される各予選ラウンド

期間:2016年6月から2017年3月までの毎月(計10回)
参加者:有効化済みリアル口座を保有し、ニックネーム登録済みのお客様
賞金:5万ドル
実施場所:XMコンテストアリーナプラットフォーム
勝者:90名
各予選ラウンドの上位5名が準決勝ラウンドへの出場権獲得

2)準決勝ラウンド

期間:2017年4月19日から4月26日
参加者:10回開催された各コンテストの上位5名(計50名)
賞金:決勝ラウンドへの出場権(決勝ラウンド参加費用は弊社負担)
実施場所:XMコンテストアリーナプラットフォーム
勝者:10名
上位10名が決勝ラウンドへの出場権獲得

3)決勝ラウンド

期間:2017年5月18日から5月19日
参加者:準決勝ラウンドの勝者10名
実施場所:タイの会場
賞金:総額50万ドルの現金

チェックポイント

・10回開催される毎月の予選ラウンドへの参加は無料、且つ何度でも参加可能。
(但し、各コンテストへの参加は1回限りで、上位5名に選抜された場合は次回以降のコンテストには参加不可)

・全ての現金賞金が出金可能

・現金賞金は各ラウンド出場時に使用したリアル口座へ反映

・ニックネーム登録はお客様お一人様につき1回

・オプション機能はXMPを利用―プッシュアップ(20 XMP)、トップアップ(40 XMP)

各予選ラウンドへの参加登録方法―簡単な5ステップ

1 リアル口座開設
2 ニックネーム登録
3 会員ページ内のXMコンテストからログイン
4 コンテストを選択
5 登録ボタンをクリック

本プロモーションの詳細はこちら(http://www.xmtrading.com/jp/forex-world-championship/overview)で確認可能です。

上記の詳細ページ経由で口座開設すると、うちのブログ経由の口座にならないのでご注意ください。

ブログ経由の口座の場合は、口座開設特典を受取れる可能性があります。(条件を満たせば)

[お願い事項]

このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。

にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

[XMの期間限定の100%ボーナスについて]

詳細は下記記事をご確認ください。

XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!

<XMを使う利点>

・レバレッジ888倍

・トレードに使える入金ボーナス

・追証なしのゼロカットシステム

・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる

・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備

・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)

海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!

また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!

是非ご利用ください!!

●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。


[儲け話・・・]

儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!

ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。