今週の見通し

12月3日のECBにかけてリスクを取るしかない? 今週の為替見通し(11/30~12/4)

11/29 22:50にECBのQE内容のリーク記事を追記しました! 明日はユーロ売りの下窓確定!

[トラリピについて]

トレーリングストップ機能と含み損を減らすガード機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
優良海外FXブローカーのXMで法人口座でやってます。
トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。

<トラリピ設定> ※XMの法人口座で運用

9月21日~10月28日は「月収10万~15万稼げるローリスクなトラリピ設定」でやっていました。

月収10万~15万のローリスクトラリピ設定で9/21~10/16の4週間で164986円も稼げました。

10/29から月収30万稼げるローリスクなトラリピ設定でやっています。
11/2~11/27のトラリピ実績は456671円でした。(開始から4週間)

11/30:CHF/JPYショートのトラリピ追加、ミドルリスクのトラリピをいったん停止

通貨ペア:ユーロ/米ドル(EUR/USD)
売買:ショート
取引LOT:5000通貨
値幅:1.05~1.09 
全注文決済削除をする到達値:1.047
トラップ幅:10
利益幅:50
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

トラリピシミュレーターの最悪条件だと-50万です。
1.09を上回る場合はトラリピは追随せず裁量のみにします。

通貨ペア:米ドル/円(USD/JPY) 
売買:ロング
取引LOT:5000通貨
値幅:121~123.6
全注文決済削除をする到達値:123.9
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:5
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

最悪条件で-16.5万ぐらいです。

通貨ペア:米ドル/カナダドル(USD/CAD) 
売買:ロング
取引LOT:5000通貨
値幅:1.3~1.347
全注文決済削除をする到達値:1.35
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

最悪条件で含み損-50万

通貨ペア:米ドル/スイスフラン(USD/CHF) ※いったんトラリピ終了
売買:ロング
取引LOT:3000通貨
値幅:0.99~1.027
全注文決済削除をする到達値:1.03
トラップ幅:15
利益幅:40
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1
最悪条件で-25万ぐらいです。

通貨ペア:スイスフラン/円(CHF/JPY) ※レバ222倍
売買:ショート
取引LOT:3000通貨 
値幅:117~120
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

最悪条件で-13.3万。証拠金は4.8万となります。

通貨ペア:ユーロ/ポンド(EUR/GBP)
売買:ショート
取引LOT:2000通貨
値幅:0.69~0.72 
全注文決済削除をする到達値:0.689
トラップ幅:10
利益幅:20
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

最悪条件で-17万です。

<ミドルリスク設定のトラリピ> ※超短期

ロスカットされてもいいよう別口座で22万の証拠金で運用開始。(11/25)
その後にXMの100%ボーナスキャンペーンで6.1万入金し、ボーナス6.1万追加。

利益も2.5万増えたので現在の証拠金30万です。
金額が大きくなってしまい逆にリスクをとりづらくなったので、現在停止中w

通貨ペア:ユーロ/米ドル(EUR/USD)
売買:ショート
取引LOT:1万通貨 
値幅:1.055~1.072 
全注文決済削除をする到達値:1.051
トラップ幅:15
利益幅:50
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

[オススメ記事]

考察&手法

月収30万~40万稼げるローリスクなトラリピ設定

→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。

月収10万~15万稼げるローリスクなトラリピ設定

→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。

月収30万稼げるローリスクなトラリピ設定

→11/2から本格始動。

初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について

トラリピ徹底解説 ~基礎から表と裏まで~

FXあるある失敗談 ~根拠の薄いトレード~

FXあるある失敗談~その他~

ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~

XMのメリット/デメリットや特色について

当ブログ経由での海外FX(XM)の口座開設特典

XMの口座開設マニュアル

海外FX(XM)のメリットとデメリットについて

国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり

スプレット vs レバレッジ&入金ボーナスについて

XM ロイヤルティプログラムと効果的な利用方法

海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!

最少スプレット0pips! XM ZERO口座

XMでのCFD取引&FX売買でCFDチャートを活用しよう

トラリピEA&MT4について

トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
原油先物日経平均のトラリピEAもあり。

トラリピシミュレーターの無料提供

原油先物のトラリピEAリリース ※XMはFX以外にCFD取引が可能

M2J指値トラリピと逆指値トラリピEAの違い

M2Jトラリピの落とし穴

MT4の機能を使ってトラリピ実績を出してみよう!

最近ブログ村のランキングポイントが急激に下落してるので、下記バナーをクリックしてもらえると助かります。

[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

[XM口座開設特典]

特典画像1

当ブログ経由のXM口座開設特典

含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAの提供
※FX、原油日経平均でトラリピ可能。PC初心者でも簡単に設定可能な画像付きのマニュアルあり。
MT4で稼動出来るまでサポートします!(今まで稼動出来なかった事例なし)
トラリピEAは当ブログ経由で開設された口座でしか動かないEAとなります。

提供するトラリピEAに対応したトラリピシミュレーターの提供

為替相場のリアルタイム情報やXMの情報共有のメルマガ提供
※100名以上XMユーザーがいる為、問題が発生した時はユーザー間で情報共有

XMで2年以上取引して得たお得情報やボーナスの裏ワザ利用、注意点の情報ファイル
※XMユーザーからの情報展開もあり、この2年でずいぶん増えました。

5000円相当の商品が当選するチャンスがある雇用統計イベントに参加可能

・その他多数の特典あり!

デモ口座で試してみたい方はデモ口座用のトラリピEAを提供しますので、気軽にご連絡ください。

●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。



[FXトレード戦略指令!]

上記は私が2年近く購読している、FXプロ投資家の西原先生の有料メルマガ&掲示板(質問など)サービスです。
毎月4,200円とかなり高額ですが、その価値はあると思ってます。

西原先生の相場観やエントリー情報もありますが、ディナポリ・チャートによるテクニカル分析や、欧州在住のサポートメンバーである松崎先生からのいち早い欧州の情報や、経済指標以外の〇〇総裁(ECB、FRBなど)会見のコメントをリアルタイムでメール展開してくれたりなど、盛りだくさんです。

10日間の無料購読も出来ますが、たぶん10日じゃわからないと思いますので、とりあえず1,2か月取ってみて4200円払う価値があるか決めてください。

注意点は、西原先生のエントリー情報にこだわり過ぎない点です。
プロ投資家と違っていつもチャートを見れるわけじゃないので、上手いタイミングで決済や損切りが出来るわけではないので、あくまで参考という形を取る事をお勧めします。

損切り値の情報があったとしても相場情勢によってはその前に損切りしますし、西原先生とは資金量もメンタルも違います。
同じことが出来るとは考えない方がいいです。

[今週の為替見通し]

—–11/29 22:50追記——————

具体的なQE拡大の増加額の情報がリークされたようです。
マイナス金利の幅を広げるのはどの程度かは出てませんが、やる事が間違いなくなったということですね。

まあ、既にある程度のマイナス金利は織り込まれてますが、QE規模が6000億ユーロ拡大というのは影響ありそうです。
明日のユーロドルは下窓スタートで、早々に1.055を割りこんでくるかもしれません。

—————————————

12月3日のECBまで残すところ後わずかとなりました。
QEに関する新たな材料はさすがにもう出てこないと思うので、後は経済指標や他国の動向次第です。

ECB以外で重要なイベントも多数あります。

11/30頃:たぶんアメリカのブラックフライデーの売上が出る。予想を上回ればドル買い材料かも?

11/30:IMFが人民元SDR採用

12/1 12:30:RBA政策金利&声明発表 ※金利は据え置きの可能性が高いが声明が重要

12/2 24:00:カナダ中銀政策金利&声明発表 ※金利は据え置きの可能性が高いが声明が重要

12/3 24:00:イエレンFRB議長の議会証言 ※ECBの後

12/4:米雇用統計

その他、要人発言も多くあり、12/1~12/4は毎日FRBメンバーの講演や議会証言(イエレンさん)があります。

ECB前という形だと、12/2 10:00にブレイナードFRB理事、講演があるので、ネガティブな発言が出れば利益確定の材料にされるかもしれません。

また、先週はECBが更なるマイナス金利や2段階金利をした場合、自国通貨高を避ける為にスイス中銀がそれ以上のマイナス金利にする観測が高まり、スイスフランが大きく売られました。

それだけではなくスイス中銀が介入した可能性もあります。
ECBのユーロ売りに比べればマーケットへの影響は小さいですが、決して小さくはないのでユーロだけでなく、スイスフランの動向にも注意しておく必要がありそうです。

<中国の人民元SDR採用について>

採用される事は99%織り込まれてるので、それほど影響は出ないと思います。

SDR採用を見越して、11/27に中国人民銀行(中央銀行)が人民元の対ドル基準値(中間値)を3カ月ぶり安値水準に設定したようですし、発表と同時にマーケットが大きく反応するということはないのではないでしょうか?

まあ、今週の相場はECBが主役なので、多少中国関連でリスクオフ的な材料が出たとしても無視しようと思います。

<ユーロドルについて>

ユーロドル

先週の感謝祭前に戻りがあると期待してましたが、むしろ感謝祭前に売り込まれました。。

マーケットは12月3日のECBでドラギ総裁がマーケットの期待を上回ってくる可能性が高いと予想している為、今週もたいして戻りはないと思います。

ECBのQE内容のマーケット予想については、松崎先生が分かりやすく、詳細にまとめているのでそちらを参照してください。

戻っても「○○だろう」と予想した手前までしかことごとく戻らないので、今週はトラリピを裁量的に使おうと思います。
裁量取引用の口座に下記設定を追加します。
※あくまで裁量なのでトラリピ設定のところには書きません

通貨ペア:ユーロ/米ドル(EUR/USD)
売買:ショート
取引LOT:2万通貨
値幅:1.06~1.064
トラップ幅:10
利益幅:50
ガード:5
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

更に裁量ショートを・・・

1.065(裁量口座):10万通貨
1.066(トラリピ口座):10万通貨
1.067(裁量口座):10万通貨
1.068(トラリピ口座):10万通貨
1.07(裁量口座):10万通貨

と超強気でいきます。
ストップロスはECB前の段階では入れません。

少なくとも1.08を越えるような戻りが発生する可能性は皆無だと思うので、強気でいきます。
そんな戻りが発生するぐらいなら感謝祭前にあったはずと思うからです。

ECB前の段階で1.055前後まで落ちている場合は、半分ほど決済する予定です。
もう半分はECBの直前にストップロスを100pipsほど後ろの価格帯に設定する予定。

決済値は入れない予定ですが、予定は未定という感じですw
ECBで1.045を明確に下回れば後はもうパリティに向かって進むという観測も出てますし、値動きを見て判断しようと思います。

それと先週の時点で1.056~1.058の水準に3回トライしてるので、たぶんECB前に1.055を下回ってくると予想してます。
さすがに1.05は下回れないと思うので、一度そこで利益確定が入って1.057~1.06ぐらいまで戻るというようなイメージでいます。

でもまあこれは私の願望もかなり入ってますし、今週はユーロ指標も多く、ユーロ圏の指標自体は最近予想よりよくなってきてます。(特にドイツとか)

12/2にユーロ圏消費者物価指数があり、前月0.1%だったのが今回は0.2%予想となってますし、指標の結果によってはECB前の利益確定に使われる可能性もあります。(米指標も大きいのが多いですし)

場合によってはECB前の価格帯が1.065~1.07という事もありえるかもしれません。(可能性は低いですが)
なのでリスクの取り過ぎには注意してください。

私の場合10月、11月でかなり利益が出ましたし、仮に損切りになっても利益はのこるのでリスクを上げてます。
※勿論ユーロ売りになる可能性が高いと考えてるからですが

ですが最近FXを始めた人が上記のようなリスクを取ったトレードをすると逆方向に進んだときに精神的負担が大きくなりますので、自分も同じ事を出来ると考えない方がいいと思います。

経験則ですが仮に今回大勝できたとしても、今回の大勝にひきずられて今後のトレードでリスクを取り過ぎて大損する可能性が高いと思います。

実際経験があっても大勝した記憶にひきずられて私もよく負けますw
そういう自分に負けた経験が積み重なってある程度自分を抑えれるようになるんで、FX経験があまりない人は負けるのは規定路線だと思ってたほうがいいですね。

何かユーロドルと全然違う話になってきましたが、とりあえず最初に上手く転べた人はFXで生き残りやすいと思います。
この前のチャイナショックとか、リーマンショックとかで爆死したのが初回だとなかなか立ち直れませんしね。

・・・まりまとめると「無理するな」という事ですw

<ユーロポンドについて>

ポンド

英国の利上げ観測が後退しており、あえてポンドを買う理由もないので売られてる感じでしょうか。
さりとて英国の経済指標自体は堅調なので、ポンドはファンダメンタルズで考えない方がよさそうです。

裁量するならテクニカルのシグナルなどでやればいいと思いますが、私はユーロポンドのトラリピしかしてないのでとりあえずポンドはスルーしてきました。

ちなみに11/27の終わり値で為替王秘伝チャートでポンド円とポンドドルで売りシグナルが点灯してるので一応書いておきます。

ポンド円売りシグナル

第1ターゲット:182.72
第2ターゲット:181.4
損切り:185.604

ポンドドル売りシグナル

第1ターゲット:1.49201
損切り:1.51268

第2ターゲット:1.48704
損切り:1.5288

ユーロポンドも実は売りシグナル11/16から出ており、ターゲット価格は0.691。損切りは0.7055となります。
まあ、ユーロポンドの裁量は粘り強さが足りない私には向いてないのでやりませんけどね。

トラリピ的には今のところリスクも少ないので、ドル円が124円付近までいったらトラリピを終了し、その分ユーロポンドのリスクを上げるかもしれません。

<USD/CHFについて>

USDCHF

ECBがマイナス金利を拡大した場合、自国通貨高を避けるためにスイス中銀もマイナス金利を拡大するという観測で、スイスフラン売りが進んでます。

中央銀行の金利差的にもUSD/CHFは今後もドル高、スイスフラン売りになると思います。
でも1.03からは新たなステージといいますか、ちょっとトラリピを仕掛けづらいです。

という事で、USD/CHFのトラリピはとりあえず終了します。(近日中に再開するかもですが)

その変わりCHF/JPYショートのトラリピを試しにやってみようと思います。
つまりスイスフラン売り、円買いです。

スイスフラン円

マイナス金利を拡大させたり、スイス中銀のスイス売りの為替介入をする可能性があるスイスフランより、追加緩和期待も薄くなり、円安にあまり進んでもらっては困る円では、円のほうが強いという単純な構図です。

ドル円の上値もそれほどないでしょうし、少なくとも今週CHF/JPYが120円を大きく越える可能性は低い気がします。
ということで、下記のような設定でとりあえずやってみようと思います。

通貨ペア:スイスフラン/円(CHF/JPY)
売買:ショート
取引LOT:3000通貨 
値幅:117~120
トラップ幅:10
利益幅:30
ガード:10
トレールストップ発動値:0
レート上昇/下降に伴うSL切り上げ比率:1

トラリピシミュレーターで最悪条件で-13.3万。証拠金は4.8万となります。
スイスフランの通貨ペアはレバ222倍なので証拠金が大きいのが痛いですが、USD/CHFよりは値幅狭いのでよしとします。

スイスフランのシミュレート結果

悪い点はマイナススワップがそこそこ大きい点ですかね。
1000通貨あたり1日-3.5円ぐらいです。

まあ、USD/CADは-5.1円ぐらいですが、それでも利益は出るんで試しにやってみることにします。

<USD/CADについて>

カナダドル

カナダは今週12/1に四半期GDP、12/2 24:00に政策金利発表、12/4に雇用統計と重要指標が続きます。
原油価格の影響も色濃く受けるので12/2 25:30の原油在庫も重要です。

まあ、USD/CADについてはほとんど心配してません。
多少カナダ指標が回復して、原油価格が上昇しても対ドルでそこまで上昇するとも思えません。

例外はECBでネガティブサプライズがあって、ユーロの買戻しが大幅に進んだ場合ですね。
EUR/CADでも大幅なユーロ売り、カナダドル買いになるでしょうから、その時はやばいです。
※その場合は損切りするかも?

それと1.33前後まで落ちたら押し目買いするかもです。

<ドル円について>

ドル円

たぶん今週もたいして上がらないと思います。
何故かというとユーロ円での円買いが更に進む可能性が高いからです。

ユーロ円

ユーロドルが1.045を割るような場合は、126~127円台ぐらいまで落ちる可能性があるからです。
ドル高になっても、同時に円高にもなるので、ドル円の上値は124円ぐらいではないかと思います。

レンジになるのでドル円トラリピ自体は安全ではありますが、最近は全然動かなくなってきて儲からないです。
先週も1週間の利益が1万いきませんでしたしね。

まあ、ドル円は下がったところで押し目買いして裁量でコツコツ稼ぐということで。

<日経平均について>

ノートPCのバッテリーがきれるのでチャートははりませんが、今週は明確に2万円台にのせてくると予想します。
ということで、19700円ぐらいまで落ちるなら打診買いしようと思います。

[XMの期間限定の100%ボーナスについて]

期間限定のイベントとしてお歳暮の時期(12/12~20頃?)まで、入金額に対して100%ボーナスが加算されるキャンペーンをしています。

62h08dmljkgtXkc-EpXgGmCLTI5FomJMrfgMFn30nUc

新規ユーザーだけでなく既存ユーザーも対象で、500ドル分(約61000円)のボーナスを取得するまで入金額に対して100%ボーナスがつく状態です。

つまり61000円入金すると、61000円ボーナスがつきます!

ボーナスは出金すると0円になってしまいますが、FXやCFD取引の証拠金として使用可能となります。

つまり6.1万入金すれば12.2万の証拠金でトレード出来るわけです。

更に100%ボーナスを上限までもらった後は、最大4500ドルのボーナスを取得するまで、入金額の20%がボーナスとして加算されます。

滅多にないイベントなのでこの機会にXMで口座開設をしてみてはどうでしょうか?

<今回の100%ボーナスをフルに利用した場合>

XMのボーナスのすごさ

お歳暮ボーナス100%、期間限定の招待制ボーナス、XMPのボーナス変換などを使った例です。

普通のユーザーはお歳暮ボーナスのみですが、運(招待制ボーナス)とタイミング(XMPが多い)があれば、上記画像のような幸運の口座を作る事も可能です。

<XMを使う利点>

・レバレッジ888倍

・トレードに使える入金ボーナス

・追証なしのゼロカットシステム

・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる

・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備

・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)

海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!

また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!

是非ご利用ください!!

<お願い>

近ブログ村のランキングバナーをクリックしてくれる人が減ってきてます。
宜しくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX トラリピ・トラップトレード派へ
にほんブログ村


FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ

●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。


[儲け話・・・]

儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!

ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。