すいません、「逃げる恥だが役に立つ」を使ってみたかっただけです(笑)
[トラリピについて]
含み損を減らすガード機能トレンドン診断機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
優良海外FXブローカーのXMで法人口座でやってます。
トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
<トラリピ設定> ※XMの法人口座で運用
週間のトラリピ実績も公開してますので興味ある人はどうぞ。
トラリピではないですが、a/20~6/24は過去最高の利益を上げました。運が良かったです。
英国民投票イベントの結果発表&ありえないレベルでやばいトレード実績・・・
1/15:ドル円をしばらく停止(損切りはしてない)
トラリピEAにトレンド診断機能を実装して運用しています。(逆行相場で自動停止&予約注文削除)
通貨ペア:ドル円 ※EA停止中(新規注文なし)
売買:ロング
取引LOT:5000通貨
値幅:115~118.5
トラップ幅:10
利益幅:40
ガード:5
トレンド診断:オフ
品目:日経225CFD
売買:ロング
取引LOT:100(100円で1万円増減)
値幅:19000~19700
トラップ幅:50
利益幅:100
ガード:10~25
トレンド診断:オフ
[XM口座開設特典]
当ブログ経由のXM口座開設特典
・含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAの提供
※FX、原油、日経平均でトラリピ可能。PC初心者でも簡単に設定可能な画像付きのマニュアルあり。
MT4で稼動出来るまでサポートします!(今まで稼動出来なかった事例なし)
トラリピEAは当ブログ経由で開設された口座でしか動かないEAとなります。
・提供するトラリピEAに対応したトラリピシミュレーターの提供
・為替相場のリアルタイム情報やXMの情報共有のメルマガ提供
※100名以上XMユーザーがいる為、問題が発生した時はユーザー間で情報共有
・XMで2年以上取引して得たお得情報やボーナスの裏ワザ利用、注意点の情報ファイル
※XMユーザーからの情報展開もあり、この2年でずいぶん増えました。
・5000円相当の商品が当選するチャンスがある雇用統計イベントに参加可能
・その他多数の特典あり!
・デモ口座で試してみたい方はデモ口座用のトラリピEAを提供しますので、気軽にご連絡ください。
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
5/6までXMが100%ボーナスを開催中です!
→5/6以降も100%ボーナスは継続決定しました。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーも対象になる為、過去に100%ボーナスを受けていても適用されます。
5万円入金で5万円ボーナスが付与される為、煽りぬきで活用しないのはもったいないです。
詳細は下記記事を参照してください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
[日経225オプションの自動売買について]
日経225オプションの自動売買をしています。
海外FXと違ってまとまった資金が必要ですが、手堅く利益が出ます。
詳細は下記記事をお読みください。
運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
<運用実績>
2016年5月:121600円
2016年6月:188872円
2016年7月:261816円
2016年8月:316384円
2016年9月:345332円
2016年10月:541476円
2016年11月:970982円
2016年12月:754354円
毎月のSQの実績はこちらで公開してます。
日経225オプションと日経平均の相場分析&戦略についてはこちらで公開してます。
[「逃げる恥だが役に立つ」という事で様子見が吉か? 見通せない今週の見通し]
—————————————-
1/15更新の他の記事
・日経225オプション&日経平均の相場分析 ※2017年1月15日
—————————————
今日はいつになく記事が書けません。
新たな材料が多数出ているとかそういうわけではないんですが、為替については「こうなるだろう」「こうなる可能性が高いだろう」とある程度自信を持てる通貨ペアが少ないんですよね。
でも20日のトランプ就任まではほぼ5日間もありますし(トランプ就任式は20日の26時)、その間まったくトレードしないのも勿体ないと思えてしまう。
休むも相場なので個人投資家は休むのが吉なんでしょうけど、日中相場を見れる自分が我慢できるかどうか。
少し前に放送終了した「逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ/漫画原作)」は、ハンガリー語の格言で「自分の得意分野で勝負しろ」という意味らしいです。
・・・私のFX・CFDの得意分野ってなんだ? うん、無理やりこの単語使おうと思いましたが、特に出せませんね(笑)
すいません、使ってみたかっただけです!
何か曖昧な事を書いて終わってしまいそうなので、この記事を書き始めてる段階でストーリーを立てれないので、自分用メモのように思ってる事を書いていこうと思います。
<トランプ相場について>
11日のトランプ記者会見で経済政策について何も話さず失望を誘い、保護主義の面を材料視され、ドル安、金利安になった。
しかし、米長期金利は2.312%ぐらいで下げ止まり、2.398%で引けた。
5時間足
15分足
NYダウや1/12に一時19767ドルまで下げたものの、JPモルガン、バンクオブアメリカなどの第4四半期決算の予想上振れが好感され上昇し、19890ドルで引けた。
今週は1/17にモルガンスタンレー、1/18にゴールドマンサックス、シティグループと米大手銀行の決算が続くが、市場環境改善の効果を見込み予想上振れが期待されている。(少なくとも悪い結果は出なそう)
先週の米指標も小売売上高は予想を少し下振れたものの、もともと年末調整が振るわなかったことで下振れが予想されてたらしく、それほどマイナスとされず、その他の指標も強弱入り乱れたもののプラス評価でした。
今週も多数指標がありますが、基本的に米指標で悪い結果が出るケースの方が少ないですし、20日のトランプ就任までに一段とドル売りする材料に乏しいと思います。
但し、金曜日の深夜に出た下記ヘッドラインをマーケットがどう判断するかによります。
「一つの中国」は交渉対象 歴代政権の原則に縛られず トランプ氏が米紙インタビューで強調 ※産経ニュース
一部抜粋。
トランプ氏は、中国に対する米国の貿易赤字や「中国による意図的な通貨切り下げ」を問題視。「一つの中国」原則を前提としないことをテコに、貿易や為替をめぐる中国との交渉で前進を図る考えを示した。
元安によって米国企業の競争力が損なわれていると指摘する一方、中国の「為替操作国」認定に関してはただちに実施することはないと発言。大統領就任直後に認定するとの主張を後退させた。
20日の就任で為替操作国認定しないのはプラスとしても、ドル高牽制には違いないわけで、週明けのマーケットがどう動くかをまずは確認ですね。
ちなみに当然のごとく中国は反発してます。
「『一つの中国』原則は中米関係の政治的な基礎」 中国側がトランプ氏発言に反発 ※産経ニュース
でもそれでリスクオフになったとしても、20日の就任前までに強烈に売りこまれるか、売りこまれ続けると考えるかといえばそんな事もない気がします。
売られて落ちても20日の就任までは反発するような気がするので、結局レンジになる可能性が高いのでは?(自信なし)
それと11日の記者会見で言っていた、国境税についてマーケットは今のところ材料視してません。
ロイターの田巻さんの見解だと期待が持てそうですが、どうなるか・・・?
コラム:トランプ政策、中心は強いドルと国境税の組み合わせか ※ロイター
<21時15分の記事更新後に追加>
Inauguration Day is turning out to be even bigger than expected. January 20th, Washington D.C. Have fun!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年1月15日
具体的な事は何もいってませんが、期待でリスクオンなんてことは・・・?
<FRBメンバーの講演スケジュールと利上げ観測について>
—————————————–
1/17
22:45 ダドリーNY連銀総裁、講演
1/18
翌1:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、講演
1/19
5:00 イエレンFRB議長、講演
1/20
10:00 イエレンFRB議長、講演
23:00 ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
翌3:00 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁、講演
————————————–
イエレンFRB議長をはじめ何度か講演がありますが、20日の就任前にFRBメンバーがあえてタカ派見解を出すとも思えません。
イエレンさんはどうせハト派見解か、金融政策について話さないとかそういう可能性すらありそうです。
2017年利上げ3回はトランポノミクス期待で金利上昇が早くドル高が進む可能性を考慮してるので、20日の就任でトランプが一切経済政策について言及しなければ金利安、ドル安になりますが、それまではFRBメンバーのコメントはそれほど材料視されない気がします。
<ユーロドルについて>
20日のトランプ就任前までドル売りがいったん収まっても、ユーロの買戻しが続ければ、ユーロドルが上昇し、ドル安が続きます。
先月のECBでテーパリングをQEとマーケットを騙した?ドラギ総裁ですが、ユーロ圏の消費者物価指数は上振れしてきてますし、最近のユーロ指標も好調な結果が続いてます。
これを受けて19日のECB記者会見でQEの継続やテーパリングについて質問が出る可能性は高く、20日のイベント前のポジション調整もかねてある程度動くかも?
秘伝チャートでも最大1.07859のターゲットが出てますし、ユーロ圏の政治リスクが材料視される時期でもないので、ユーロドルは上昇してしまいそうな気がしてます。
(20日の就任でドル高になれば別ですが)
<ドル円と日経平均>
ドル円については20日の就任でトランプがマーケットの期待に答えれない限り、112円割れも普通にありえると考えておこうと思います。
112円に注目してる人も多いので、落ちる場合は110~111円も想定しておく必要があるかもしれません。
まあドル円は11月の大統領選から18円も上昇したわけですし、トランプが期待に答えれなければショートカバーが進むという形です。
とはいえ、米国経済は他国と比較すれば堅調ですし、企業決算も良好で、経済指標も良い状態なので、一度落ちた後は買い戻されるとは考えてます。
でも20日の就任前までにドル円をスイング(中期ポジとか)で押し目買いするのはやめておこうと思います。
週明けの相場を見ないとわかりませんが、ドル円が115円をキープして20日の大統領選を迎える可能性より、114円前後になる可能性の方が高い気がするからです。
日経平均については、日銀のETF買い、円安による本邦企業の業績上振れ期待、米株が下げ止まり基調であれば、落ちても19000円前後で下げ止まりそうな気はします。
でも20日の就任前までに再度下押しして19000円近辺まで落ちる可能性もありそうですし、私が日経で押し目買いしてるポジションは決済しておこうと考えなおしました。
<ポンドについて>
17日にメイ首相がブレグジットの方針について説明するので、全てはそれ次第です。
今までのメイ首相のスタンツからして、マーケットがハードブレグジットと受け取る内容になりそうです。
普通に考えてポンド売りなんですが、先週の段階である程度織り込んでるので、当日までに更に売られるかは何とも言えません。
また、今週は消費者物価指数、小売物価指数、失業率、賃金上昇率など通常ならそこそこ動く指標の発表がありますが、メイ首相のブレグジット方針の内容次第で、結果が良くても無反応で終わりそうです。
<トルコリラについて>
最近ドルトルコで短期エントリーしてますが、松崎さんがセントラル短資でコラムを書いてたので紹介しておきます。
今年の隠れた注目通貨 : トルコ・リラ ※セントラル短資
週足では上昇してますが、1/11にトルコ中央銀行が資金供給上限を220億トルコリラに引き下げ、それでもあまり下がらないので、1/16から110億トルコリラに引き下げると1/13に発表し、トルコリラの買戻しが入った模様。
トルコ中央銀行が執ったリラ安対策とリラ高傾向の継続、及び憲法改正審議、FETO/PDY、及びDEAŞ に関する今日の記事など ※トルコとイスタンブール、ちょっと投資
ちなみにトルコの独裁者であるエルドアン大統領は下記のような対応?をしてます。
トルコ大統領、最安値更新のリラ防衛で「国民結集」訴え ※ロイター
エルドアン大統領:「トルコリラ円注文、ドル買い、ユーロ買いはテロリストだ」
とも発言してる模様です。
トルコリラのトレンドが簡単に反転するとも思えませんが、今週も注目してます。
それと仮にトルコリラが買い戻されてるからといって、「ここが底だ! スワップゲット!」というつもりで買わないようにしてくださいね。
スワップ目当てで買うとたいてい死にますよ。(そうじゃなくても危険ですけど)
<どうする> ※裁量
週明けの相場次第ですが、ドル円の114.13、日経の19130は利益がある程度のってるうちに決済する予定。
特にドル円は秘伝チャートでも113.53のターゲットが出てますし、再度114円割れする可能性も高い気がしてます。
先週は押し目買い方針でしたが、ドル円については正直自信ないです。
強気材料が出て116円台まで上がれば別ですが、現段階では戻り売り目線で考えてます。
ドル円買うなら日経の方がいいですね。
今週はポジションを長くキープする事を考えず、利益が出てるうちに早めに決済し、20日のトランプ就任でエントリーする余裕を作っておきたいです。
<どうする> ※トラリピ
ドル円のレンジ下限を114円まで下げようかと思ってましたが、20日まではドル円トラリピを停止させる事にしました。
日経平均で十分リスクを取ってますし、ドル円は止めておきます。
それとドル円ロングのトラリピをしていて、損切りせずに耐える予定でいる人は、早いとこ増額しておいた方がいいと思います。
112円までだと実際にそこまで落ちた時に狼狽するので、110円まで耐えれるぐらいがいいですかね。
為替王秘伝チャートシグナル情報量が多くなってきたので、別記事としてアップしておく事にしました。
XM口座開設特典としてメルマガでも配信してますが、夜にブログを更新する際にアップします。
ブログ更新がない日は面倒なのでアップしません。
[お願い事項]
このブログは人気ブログランキング参加しており、バナーを「クリック」すると「ランキング順位」が上がります。
クリック=評価だと考えてますので、宜しくお願いします!
ご面倒だと思いますが、2つのバナーを両方ともクリックしてくれると非常に嬉しいです。
にほんブログ村
FXトラップトレード(トラップリピート) ブログランキングへ
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
詳細は下記記事をご確認ください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
<XMを使う利点>
・レバレッジ888倍
・トレードに使える入金ボーナス
・追証なしのゼロカットシステム
・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる
・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備
・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)
海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!
また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!
是非ご利用ください!!
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[おすすめ記事]
考察&手法
・運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。
→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。
→11/2から本格始動。
・初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
XMのメリット/デメリットや特色について
・国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!
トラリピEA&MT4について
・トラリピEAにトレンド診断機能を搭載! ※逆行相場で自動停止&予約注文削除
・トラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載! ※自動押し目買い、戻り売りが可能
・トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
※原油先物、日経平均のトラリピEAもあり。
[儲け話・・・]
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
もっと簡単に終わるものです。
ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。