タイトルが思いつかず。日曜記事ですが、珍しく見通し?記事ではないです。
[トラリピについて]
含み損を減らすガード機能とトレンド診断機能がある高性能トラリピEAをMT4で使ってます。
優良海外FXブローカーのXMで法人口座でやってます。
 トラリピEAについては当ブログ経由のXM口座開設で無料提供させて頂きます。
<トラリピ設定> ※XMの法人口座で運用
週間のトラリピ実績も公開してますので興味ある人はどうぞ。
7/30:ドルカナダドル追加、色々変更
トラリピEAにトレンド診断機能を実装して運用しています。(逆行相場で自動停止&予約注文削除)
品目:日経先物
 売買:ショート
 取引LOT:50(100円動くと5000円)
 値幅:20000~20300
 トラップ幅:50
 利益幅:50
 ガード:10
 トレンド診断:オフ
通貨ペア:ユーロ円
 売買:ロング
 取引LOT:5000通貨
 値幅:129円~132円
 トラップ幅:10
 利益幅:40
 ガード:10
 トレンド診断:オフ
 ターゲット到達でEA自動停止&全決済:132.2
通貨ペア:ユーロドル
 売買:ロング
 取引LOT:5000通貨
 値幅:1.15~1.2
 トラップ幅:10
 利益幅:40
 ガード:10
 トレンド診断:オフ
通貨ペア:ドルカナダドル
 売買:ショート
 取引LOT:5000通貨
 値幅:1.2~1.26
 トラップ幅:10
 利益幅:40
 ガード:5.5
 トレンド診断:オフ
 ターゲット到達でEA自動停止&全決済:1.182
[XM口座開設特典]
当ブログ経由のXM口座開設特典
・含み損を減らすガード機能付きの逆指値トラリピEAの提供
 ※FX、原油、日経平均、ゴールドでもトラリピ可能。
・くるくるワイド用の指値トラリピEAを別途提供。
 基本機能以外だと、指値/逆指値モード切替、ストップロス、EA停止条件&停止後の処理機能など機能を絞ったトラリピEA。
 
 PC初心者でも簡単に設定可能な画像付きのマニュアルあり。
 MT4で稼動出来るまでサポートします!(今まで稼動出来なかった事例なし)
 ※トラリピEAは当ブログ経由で開設された口座でしか動かないEAとなります。
・提供するトラリピEAに対応したトラリピシミュレーターの提供
・為替相場のリアルタイム情報やXMの情報共有のメルマガ提供
 ※100名以上XMユーザーがいる為、問題が発生した時はユーザー間で情報共有
・XMで2年以上取引して得たお得情報やボーナスの裏ワザ利用、注意点の情報ファイル
 ※XMユーザーからの情報展開もあり、この2年でずいぶん増えました。
・5000円相当の商品が当選するチャンスがある雇用統計イベントに参加可能
・その他多数の特典あり!
・デモ口座で試してみたい方はデモ口座用のトラリピEAを提供しますので、気軽にご連絡ください。
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
5/6までXMが100%ボーナスを開催中です!
→5/6以降も100%ボーナスは継続決定しました。
新規ユーザーだけでなく、既存ユーザーも対象になる為、過去に100%ボーナスを受けていても適用されます。
5万円入金で5万円ボーナスが付与される為、煽りぬきで活用しないのはもったいないです。
詳細は下記記事を参照してください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
[日経225オプションの自動売買について]

日経225オプションの自動売買をしています。
海外FXと違ってまとまった資金が必要ですが、手堅く利益が出ます。
詳細は下記記事をお読みください。
運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
<運用実績>
2016年5月:121,600円
 2016年6月:188,872円
 2016年7月:261,816円
 2016年8月:316,384円
 2016年9月:345,332円
 2016年10月:541,476円
 2016年11月:970,982円
 2016年12月:754,354円
 2017年1月:1,402,523円
 2017年2月:1,174,306円
 2017年3月:1,415,862円
 2017年4月:1,345,072円
 2017年5月:844,504円
 2017年6月:492,091円
 2017年7月(NEW):967,015円
毎月のSQの実績はこちらで公開してます。
2016年8月~2017年7月のメンバーのSQ実績まとめは「googleスプレッドシート」を参照。
 ※google chromeじゃないとかなり重くて見れないかもしれません。
日経225オプションと日経平均の相場分析&戦略についてはこちらで公開してます。
[ドル安の調整(ドル高)は長続きしない]
———————–
 8/6更新の他の記事
・日経225オプション&日経平均の相場分析 ※2017年8月7日~の環境とリスクと相場予想
 ———————–
謎のモチベーションダウン状態なので、今週は「出来るだけ」相場と距離をおいてダラダラして過ごす予定です。
そういう状態だとまじめに先週の復習や今週の相場予習?をする気もおきないので、イメトレ的な事だけ書いておく程度にしておきます。
ちなみに今週、来週ですが、雇用統計も終わり、欧米勢のプレイヤーは長期休暇も増え、米国会も9月まで休会(トランプ大統領も2週間休み)、政治ネタもしばらくあまり出なそうなので、夏枯れ相場であまり動かなくなるのではないか?というのが教科書的な相場観です。
<ドルについて>
金曜のそこそこ良好な雇用統計をきっかけにドル安の調整が入りましたが、FOMCの利上げ予想確率を公表するCMEのFF金利先物の変動は、9月の利上げ1.4%、12月の織り込みも前日の46.8%から48%に上昇した程度です。
米国の政治ネタでの新規ドル売り材料は減っても、中央銀行の金融政策のスタンツから考えるとドル安、他通貨高(特にユーロ)になる可能性は高いと思います。
8月下旬のジャクソンホールにドラギ総裁が3年ぶりに参加する事から、そこでテーパリング開始を強く示唆するような見解を披露し、9月ECBで実際にスケジュールを発表というのが規定路線だからです。
少なくとも1.17台で押し目買いしたポジションがジャクソンホールでも含み損になってる可能性は低いと思うので、ユーロドルの押し目買いはしていく予定。
<その他>
・先週のBOEの利上げ票が5対3から6対2になり、GDPやインフレ見通しなどもどちらかといえばハト派よりだった為、ポンド売りが継続しそう。
少なくとも対ユーロでポンド高が継続する可能性は低そうなので、ユーロドルともども押し目買いすればよさそう。
・8月はリスクオフの円高株安というアノマリーがありますが、北朝鮮が弾道ミサイルを日本本土に着弾させたりしない限りは、大きく株安円高になる事もないと思います。
米株はひたすら上昇してますが、「上昇しすぎだからそろそろ大きく調整するだろう」何て事が起きるとは思えませんし(そんな理由で調整するならとっくにそうなってる)、じり高で上昇していくイメージ。
いったいどこまで上昇するのか分かりませんが、アノマリーで落ちるような相場じゃない認識です。
・北朝鮮が今週、来週のどこかでまたミサイル撃ちそう。
安保理、北朝鮮に制裁決議 石炭は全面禁輸も石油は中国の反対で外れる ※産経
北朝鮮はやられたらやり返すしかない国なので(弱腰と取られるから)、近いうちにまたミサイル実験すると思います。
そういう予想はマーケットもすると思いますが、実際に北朝鮮が動けば短期的にリスクオフの動きは出ると思われます。
<どうする> ※裁量&トラリピ
裁量はユーロドルの押し目買い以外は決めてないです。
トラリピは現状維持です。
最後までお読み頂きありがとうございま
 した!
このブログランキングに2つ参加しています。よろしければクリックをお願いします。
[XMの期間限定の100%ボーナスについて]
詳細は下記記事をご確認ください。
XM ゴールデンボーナス2016! 新規&既存ユーザーに100%ボーナスを提供!
<XMを使う利点>
・レバレッジ888倍
・トレードに使える入金ボーナス
・追証なしのゼロカットシステム
・取引する毎にXMP(XMポイント)を取得出来、現金やボーナスに変換できる
・完全日本語対応で、日本語でのライブチャットやサポートチームも完備
・クレジットカードだけでなく、三井住友銀行経由での国内振り込みも可能。(24時間以内に対応で手数料は通常の銀行振込の手数料のみ)
海外FXブローカーのXMについての詳細は海外FX(XM)のメリットとデメリットについてをお読みください!
また、当ブログ経由でのXM口座開設であれば多数の特典を提供させて頂いております。
 100%ボーナスで12.2万の証拠金があれば、逆指値トラリピEAを使って余裕で運用可能です!
是非ご利用ください!!
●XM口座開設については口座開設マニュアルをご利用ください。
[おすすめ記事]
XMのメリット/デメリットや特色について
・国内FXと海外FXの違い ※税金の違いや法人口座についての解説あり
・海外FX(XM)ではネッテラー(Neteller)がお勧め!
トラリピEA&MT4について
・トラリピEAにトリガー機能を搭載! ※指定した価格に到達したらトラリピ開始
・トラリピEAにトレンド診断機能を搭載! ※逆行相場で自動停止&予約注文削除
・トラリピEAに裁量トラリピ機能を搭載! ※自動押し目買い、戻り売りが可能
・トレーリングストップ&ガード機能付きの高性能トラリピEAを無料提供
 ※原油先物、日経平均のトラリピEAもあり。
暗号通貨関係
・暗号通貨、仮想通貨で脱税出来る!? 世の中そんなに甘くないです
考察&手法
・運用資金は200万以上推奨! 毎月手堅く稼げる日経225オプションの自動売買のご紹介
→7/13~8/7の4週間で426295円稼げました。進捗は週間トラリピ実績を参照。
→9/21~10/16の4週間で164986円稼げました。
→11/2から本格始動。
・初心者必見! トラリピの含み損とトレーダーの精神的負荷について
・ゼロカットシステムを利用したトレード手法 ~XMでバイナリーオプション(偽)をしてみよ~
[儲け話・・・]
儲けれる額は「個人差」がありますが、10万ぐらいはノーリスクで稼げますね。
 ちなみにFXの口座開設キャンペーンを利用したキャッシュバックではありません。
 もっと簡単に終わるものです。
 ですが、これをブログで公開すると、他のFX関係のブログに管理者の利益が減ってしまう為、大々的に公開するのはやめておきます。
 という事で、当ブログ経由でXMの口座開設&入金&往復取引1回以上して頂けた方に公開させて頂きます!
ご質問がありましたらページトップのお問い合わせをご利用ください。







